今日はちょっと理屈くさいお話ですw
みなさん戦闘楽しんでいますか?
重要でありながらあまり語られないことのひとつに、コマンドの配列があります。これ、従来のドラクエみたいにターン制でゆっくりできればいいのですが、ここではリアルタイムの戦闘。よって、もたもたはできません。では、どのように配置すれば良いでしょうか?
魔・バトあたりは選択肢が少ないので、よく使うものを固めておけばなんとかなるかもしれませんが、僧侶・旅芸・道具あたりはやることが多いので効率的な配置がマストになるはずです。
DQXの戦闘コマンドは、
・特技
・呪文
がメインであり、さらに特技は、
・全職共通[おたけび、魔結界など]
・職独自[天下無双、やいばくだきなど]
・武器スキル(片手武器)
・武器スキル(両手武器)
・盾スキル
の5パターンに分かれます。
なんで片手と両手に分けたかって?それは、最適な配置に影響すると考えられるからです。
あるときにある行動をします。その次のターンにはどのような行動をしますか?全職共通→職独自とか、片手武器→全職共通とか、あるでしょう。全職共通スキルはどんなときでも使う可能性があることを考えると、常にアクセスしやすい場所に配置することをお勧めします。また、両手武器を持っているときは盾スキルや片手武器スキルは使えません。両手武器と片手&盾は離れていても問題ありません。
なんていうか、この冒険日誌では図を使えないので非常に説明しづらいですが、
全職共通
職独自 両手武器
あるいは
全職共通
職独自 片手武器&盾
が、三角形になるようにするといいでしょう。私は上3段に職独自、下2段に全職共通のスキルを置いています。
Next。1ページ目には何のコマンドをおくべきでしょうか?これは、定説を聞いたことはありませんが、戦闘開始時に必ず実行する技をおいておくべきでしょう。わかりやすい例では、旅芸のたたかいのビート。ほかには、バトのすてみ、などなど。その下には、よく使う技(バト:天下無双など)を置いておくと良いでしょう。
ここから先を詳しく述べるときりが無いし、各個人の独自性が亡くなるのでここらへんにしておきましょう。最後に、私の僧侶コマンド配置の考え方を少し書いてみます。
14 1 2
キラポン 女神
会心G 祈り 天使
ビッグS 聖女 マホトラ
ロスアタ やいば 滅却
おはらい ツッコミ 魔結界
戦闘の始まりは、キラポンの時も祈りの時も聖女の時もあります。また、これらは次の行動の選択肢で迷うことも多いです。この敵の場合は聖女をかけておくか?いや状態異常のリスクを考えキラポン?いや、あと少しで祈りが切れるぞ?などなど。迷う行動は同じページに入れると行動しやすいと思います。また、頻度の少ない天使やマホトラ衣は別のページにしています。
呪文についても、
5 1
ベホマラー
ザオ ザオラル
ベホイミ ベホイム
ポイントは、頻度が多い上に、
次の行動で 迷 う こ と が 多 い 技 を 並 べ て います。
これは何気にすごく重要。わかりやすい例をあげれば、ザオしようとした→旅の方が少し早くザオした→詠唱キャンセル→ベホマラーに切り替え
とか、HPが少ない!ベホイム!...死んじゃったorz→詠唱キャンセル→ザオラル、などなど。そういったときにすばやく行動を修正できます。
今日はこのあたりで。ここまでたどり着いた(読んでくれた)方はどれくらいいるのだろうか?w