盾って便利ですよね。
えっ?まったく使っていない?
うん、正直そう思います。正確には、人によっては全然使わないと思います。その理由は簡単、武器によっては(要は両手武器)盾を持てないから。そして、職によっても全然違うと思います。
◇ 盾を使わない職
バト・踊>2刀流が生かせなくなります。片手バトなら戦士使いますw
まも>そもそも全部両手武器なので盾持てるのは素手のみです
武>扇の時は盾持てるが、武が扇持つこと少ないからなー
魔・賢>多くの場合両手杖持ちます。
◇ 持つとしても一時的
レン>ブメ使うのはDBやレボル入れるとき。常にブメのことは少なそう
どう>ブメもハンマーもいいが、主力は槍じゃないかな?
--------------------------------------
◇ 敵の強さによって盾持たないこともある
僧侶>かつては盾オンリーだったかも。今は耐久も強くなってるし、そうじゃなくても槍やいば入れるためにあえて槍持つケースもあるかと。
◇ 使う武器によって
戦・電>片手剣で守備重視の時は盾(大盾)。
スパ・旅・盗>毒が入る(短剣)の時は盾あり。スパはGSが攻撃主体になる強敵の場合は常に盾持つことになりそう。
--------------------------------------
◇ ほとんどの場合盾持ち
パラ>槍の時は指を含めて耐性つければいいんじゃないかな?
こう書いてみると、パラ(とスティ専僧侶)以外は盾に頼るような耐性のつけ方はあまりよくないことが分かる。呪い耐性を盾だけしか持ってないと邪神とかで困るかもね~
基本的に盾はダメージを減らすためのものと考えたほうがいいと思います。メジャーな例としてはブレスG(ルフなど)、呪文G(ふうまなど)、各属性。状態異常は頼りすぎるのはよくないかもだが、使えないわけではない。ピラで旦那やカーメンさんのために怯えGも便利かも(槍使いの私は頭につけてますがw)。他にも、災厄やドレアムに対して呪い耐性つけるためなど。