前回の日誌がずいぶんと いやとんでもなく不評なようで。だからと言って、内容そのものについては撤回しません、おそらく事実なのだから。ただし、書いてしまったことは反省しております。なんでも本当のことを言えばいいかといえば、世の中そうじゃないですし...><
さて、今日はそれにちょっとだけかかわることをちょとだけ書いてみます。
PT募集をする際に重要なことは何か。
→私は目的だと思います。
闇金倒して初回レグナライトだけとっととゲットする。
まだ倒していないイカ4をどうにかして倒す。
ドレアムの討伐を手伝いに行く。
どれも目的がありますね。そして、目的がある以上は大体どんな感じにやっていくか、大まかな構成、かかる時間などは"PTリーダーがある程度考えて"から行うのが普通です。
いつもと同じイカ1を倒しに行く、迷宮で古いボスを消化しに行く、などPTリーダー自身がたとえわからなくてもスムーズに運んでしまう場合はてきとーでもいいかもしれないですね。
また、実装されて間もない強敵だと、倒すのにどれだけかかるかは誘う側さえわからないことはよくあるかもです。
でも、やはりできれば何をするか、どれくらいかかるか、簡単か難しいかなどの条件は誘う側ができれば見当をつけておきたい。
そして、敵がある程度強い場合は必要な武器、耐性などの準備についても把握しておいたほうがいい場合も多い。
(ちなみに。とあるフレ様のドレアム手伝いについては、5~7人くらいある程度慣れている方なら特に準備等なくても倒せると思います。逆に、レグ4で同じことしろと言っても実際ちょっと難しいでしょう。)
なぜか?
→参加する側に迷惑をかけないため。
募集する時点で、「どれだけかかるかわからない」などの条件を提示しない限りは、PTに参加する側はそれなりスムーズに倒したいはずである。多少グダった方が面白いこともあるが、さすがに進んで制限時間限界まで状態異常くらって勝てないのを望むはずもない。
そのため、敵が強敵であれば耐性や注意点などを言う、そして待ち時間ができるだけ少ないように迅速に集まるPT構成にするなどの各種工夫ができるのが理想かなと思います。
もし何が必要かどうしたらいいかがよくわからないなら、フレに軍師になってもらって指示してもらうのでもよい。
私は、参加する側が快適にプレイできるようなPT募集をしたい。楽しいの基準は人それぞれなので、人によっては上記の考え方になじめない方も多くいらっしゃると思います。
----------------------------------------
それでも、私は何も言わないよりは、たとえ少数にでも支持されるような記録などを残したいと思います。書置きに何となく書いた「嫌われる勇気を持て」。これはAKB元総監督のたかみなが、秋元康に言われた言葉(その元ネタはまた別にあるとは思います)。何も思われない人は何も持ってない人。するのは失敗何もしないのは大失敗。実際行動するのは難しいけど、少なくとも心がけていきたいです。
---------------------------------------
ある敵を倒すのに、57の力が必要とする(8人PT)。
第1日目。オートマで集まった人たち、一人平均8の力(合計64)だったので普通に倒せた。
第2日目。ちょっと不慣れな人が二人(二人とも5の力)組んでオートマに参加した。8x6+5+5で58。勝てた。
第3日目。フレなどで組んで行った。一人平均7の力。二日目倒せたから大丈夫でしょーーー! →7x8=56。負けです。
最初から、倒せるかどうか微妙だけどいい?という条件で募集するなら3日目のシチュエーションも楽しいですね。だが、サクッと勝つことを目標に行ったら?参加した側は予想と違って落胆するのではないでしょうか。
なので、「○○だけどいいかな?」という免罪符はすごく重要なのです。不安があるなら事前申告しておきたいところです。