目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

もちもちもっちり

ゆりゆり

[ゆりゆり]

キャラID
: LZ129-196
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: バトルマスター
レベル
: 110

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ゆりゆりの冒険日誌

2018-10-30 07:15:29.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

野良にも優しく、いえ、野良こそ優しく

突然ですが、とある有名ブログのコメント欄を引用します。

15.
匿名 より:
 2018年10月29日 10:59 PM
プレイヤーを罵倒する→挑戦者が減っていく→運営、挑戦者数のデータからハイエンドバトルの優先順を考える→運営「ハイエンドバトルの更新2年に1回でよくね?」
コロシアムもそうでしたね。罵りあってプレイヤー減ってコロシアムにコストかけました?コストかけているなら新ステージの1つや2つ追加されていますよね?
因果応報。野良にも優しくてハイエンドバトルを盛り上げましょう。


スコパイはまもので巻き込み死しやすいこともあって、プレッシャーかかりますよね。そう、私のせいで、誰々のせいで、ってなってしまうのです。そうすると、どのようなことが起こるのか。それが↑の引用コメントです。

人によっては巻き込み死を食らうと罵倒をする人もいるかもしれません。まぁ気持ちはわからなくもありませんが、その言葉を受けたほうはどう思うのでしょうか。ミスした側も漫然プレーしてたのであれば罵倒されるのも仕方ないかもしれませんが、ほとんどの人は真面目によけようとしてミスしたのでしょう。ちゃんと動こうとしてミスして、罵倒される。そりゃ、やめたくなりますよね。
一度傷ついた人はよほどタフな方を除きしばらく、いやずっとそのコンテンツに参加しなくなるかもしれません。

それがいろんなところで繰り返されると...?

そう、プレイする人が減る。
活気がなくなる。
バザーも回りが鈍くなる。
金策も美味しくなくなる。

いいことないですね。

他人に八つ当たりした結果。裏ではいろいろめぐって悪影響が出るのです。固定しかしない人はともかく、野良も活用する方。不満になることもあることでしょう。でも、何かあっても我慢しましょう。回していけばいい人に出会う可能性もありますし、そこでフレになることもあることでしょう。

~~~

ちなみに。ずっと昔からある論争で、各コンテンツに行くのに耐性は絶対必要か?という問題がある。人によっては、揃えられない人もいるからチムとかだと耐性無くてもいいよという人もいます。
私は部分的に反対です。野良で一般的に要求される完全な耐性はいらないかもしれませんが、重要度が高い耐性についてはフレだろうがチムだろうが必要で、それがなければそのコンテンツに参加してはいけないと考えます(金策して買う方が先です)。無耐性が一人だけで他3人でカバーするのであれば例外的におkだと思いますがそこまで考える人は少ないでしょうし。
なぜかというと、若干古いコンテンツであろうと必須耐性がない人ばかりだと苦戦します。そうすると、ちゃんと用意した人に負担がかかる。そして、行くのがダルくなる。

私は人の気持ち考えるのが非常に苦手ですし同じような方も意外といるかもしれません。考えるのが無理なら情報として記憶すればいいのです。他人の日誌やブログを見て、〇〇うまかった優しかった快適、××即死耐性すらなくって苦労した、などなど。考えてみるといろんな手段はあるのですね。

今日はスコパイ1。せめて1は討伐したい方多いと思うので、未討伐の方々、めげずに頑張ってください♪
いいね! 15 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる