結晶作成を生業としている立場から見ると、フィールドや魔物(冒険者の方がよっぽど魔物な気もするがそこはナシでw)の特性の熟知というのは大事です。
結晶作成にもいくつか考え方があります。
・盗み金策のついでに結晶作成
・↑と比重が逆で、結晶金策のついでに盗みorドロップ金策
・ドロップとか考えずに結晶化最優先
・領海討伐のついでに結晶金策
・週討伐、王家、強ボス等のついでに結晶化を進める
・フィールドレベル上げのついでに結晶化を進める
強ボスや領界討伐などは倒す敵が決まっているので、あまり工夫の余地は少ないかもしれません。一方純粋な結晶作成やレベル上げついでの場合はフィールドのどこで行うかは結構重要ですね。
<共通>
通泥、レア泥、V仮面/フワフワメガネの準備も大丈夫でしょうか?
<竜牙石の場合>
対象で最も弱いのはヘルジュラでドラクロン中層が定番。アックス(レビュ北の飛び地)も定番。でも牙石廃は烈火の渓谷でアッシュか、ワルドのエルダーを狙う、これはシンボルに当たれる間隔が短いのが大きな要因。
<破魔石の場合>
個人的にはベルフェゴル一択。死神の騎士は硬いし、バッファロンは結晶非対応だし、バロンナイトもHP多めだし。
<流行の素材>
ナイトメアリーフとかジェルとか、verupでコロコロ変わる素材たち。本当はPTを組んで集中的に行った方がいいですが、参加資格がよくわからないし、途中トイレとかも原則無しだしで、ソロサポで行きたい人も多いかもしれません。基本、敵の強さに合わせた構成で行きましょう。
<その他>
レベル上げ用に適した狩り場はverupのたびに話題になることも多いですね。古くはピンモン、タコ、いまでも悪くないバザックス、ver3以降ではフラッペリンとかドルイドとかぶちスライムとかドラポヨロンとか。これらはすでに研究されているのでなぞらえてやればいいのですが、それがゆえに混んでいることも少なくないのが欠点。
<それ以外>
一般的には知られていない狩り場というのもあるはずです。私が知っているのだと、玉給とかはわからないがスムーズに狩れるのが、天ツ風地下のブランマトック。沸き速いしHP低いからスムーズに狩れます。個人的に考える、結晶作成/レベル上げで大事な要素を以下に書いてみます。
・湧きの速さ エンカウントできないと意味ない
・シンボル間の距離 動く距離は短い方が断然早い
・HPの少なさ ターン数はおろか、行動回数は少なければ少ないほどいい
・耐性不要 面倒な状態異常がない敵の方が、サポ選びで迷わずに済む
・ガード身かわしされない 敵によってはガード身かわしが全くない敵もいます。平均手数が少なくて済むのでこれも重要。
・呪文がない バイキやメラゾーマなど持っている敵の場合は呪文時後ろに下がるので、範囲に巻き込めなくなります。
・攻撃が痛くない 攻撃が痛い敵ほど僧サポなど必要になり、殲滅に時間がかかります。
・1エンカウント3匹以上出現 自まもor遊なら常に1戦闘3結晶できますが、それ以外の職の場合は3匹以上出現がありがたくなります。
レベル上げとか金策とか。効率ももちろん大切ですが、飽きずに気楽にできるという実質の効率も考えていきたいところですね。そのためにも、いろんな場所で狩りをするのも大事かな...
~~~
最近だったかな?大宮以南の東北新幹線が1分短縮されるとか。
え?たった1分?
と言ってはいけません。1列車当たり1分です。1列車に何人乗っているのか。1日に何列車走っているのか。今後何年にわたって効果があるのか。相当効果大きいですね。一つ一つの効果は小さくても、それをみんなで共有することにより大きな成果となるのです。