サオリン日誌で告知見て楽しみにしてたサオリン作ハウジング。
ついにイベント日がやって来たので見に行ってきました!
が、はることきたらイベントに遅刻するといううっかりぶり。w
サオリンが参加者さんの前でどんな説明するのか見ることはできなかったけれど、
そのかわり家の方はじっくり見させてもらいました。
せっかくなのでと他の家も見て回っていると、サオリンとばったり!
そのまま図々しく一人イベントにしてもらいました。w
というわけで、僭越ながらお家の紹介をさせてもらうのですが、
実は当日写真をあまり撮っていなかったので、改めて撮りに行って
しまいました。w
まあ、当日はお話する方で夢中だったからね。www
まずはお庭から拝見~。
正面からの写真から載せた方がいいんだろうけど、載せられる写真の枚数にも
限りがあるので、そっちの写真はサオリンの日誌で見てもらうということで。
はるこのオススメポイントはここです!
春、明るい日差しに照らされて真っ白なベンチに腰掛けると、
周りを取り囲むは色とりどりの花々。
やさしい気持ちに包まれて幸福な気分になります。
手前の樹にはぶらんこもついているので、子どもなら思わずそっちで遊んで
しまうかも。w
では、続いて園舎の中をのぞいていきましょう。
園長先生がお出迎えしてくれます。
おや、先生には目もくれず本棚に手を伸ばしてる子が。www
はるこはもともと本好きなもので、つい。w
…しかし、最近本も読まなくなって、昔読んだ「アンシリーズ」「十二国記シリーズ」
くらいしか語れなくなってしまった。
今読みたい本といえば「理趣経」だけど、それってどうなのよ? ww
お迎えコーナーに絵本があるのは読み聞かせができるようになのだそう。
そういえば、昔バーバパパとか好きだったんだけど、うちには1冊も
なかったなぁ。
そのせいなのかどうなのか、早めに渋めの本を読みはじめたはるこ…。w
1階はそこそこに2階へ上がってみましょう。
サオリン日誌では柵にしか見えなかった2階の階段を塞いでいたもの、
なんと椅子でした!
聞いてみたところ、ちょうど柵になりそうな家具がほかになかったとのことで、
ここは見立ての上手さを誉めたいですね!
2階の設備の配置は現役保育士さんならではの配慮が行き届いた造り。
そして、そこここにこだわりが隠されています。
例えば、机や椅子の配置。
机の周りには椅子が置かれていますが、椅子は子どもだけが使い、
先生(保育士さん)は床に正座になります。
(目線を子どもに合わせるため、で合ってる?)
上の写真で見てもらうと、机の周りで椅子が置かれていないのが、
左側の机では奥の方、右側の机では手前の方になっています。
これは、先生の一人が奥から全体の様子を見渡し、その一方でもう一人は
何かが起きたときにすぐ対応できるようになっています。
おじゃましてる時に一緒になったプクさん達がベッドの上に顔だけ出してる様子が
おもしろかわいかったので思わず撮った写真。
左の方に所在なげに寝そべってる子がいますが、この子はお昼寝チェック「×」に
なるそうです。
イベント用の家なのでベッドが使えないのは仕方ないということで、
しぐさで寝てみたんだけど、だめでした。www
お昼寝タイムに眠れない子がいるというのも「あるある」らしいけど、
まあ人間だもの、そんな日もあるわな。w
という具合で、ハウジング存分に楽しませていただきました。
保育園あるあるも興味深かったし。
興味のある方はガタラ古代都市地区15829丁目1番地で5月27日まで
展示中だそうなので、ぜひ見に行ってみてください!
ほかのお家もそれぞれ凝ってて面白かったし!
コンセプトに合わせてお花見気分でというのもいいかもしれないしね。
ソメイヨシノは散ったけど、ヤマザクラ系は満開、八重系はこれからだし…、
って、リアルの桜ネタで締めてどーすんだ。www
<おまけ>
http://hiroba.dqx.jp/sc/diary/880842680230/view/4669894/