目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

剛獣掃滅の大英傑

アロゥ

[アロゥ]

キャラID
: ND884-968
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: パラディン
レベル
: 126

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

アロゥの冒険日誌

2019-03-05 20:59:08.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

へっぽこサブまもの使いで泣きながらサソリLV3に勝てたので、久々のゆるふわサソリ攻略!

※あくまでも個人の感想です。

【過去ボスの技に変換】

●デススコルピオ=デスファウンテン(イカ) 即死G必須

●ブラッドウェーブ=ショックウェーブ(イカ) 直線攻撃

●紅蓮の熱波=回転アタック(イカ) ふっとび+いてつくはどう

●覇軍の法=海冥の威圧(イカ) ふっとび+ショック+速度低下・敵テンション+ミラブ

●死毒の旋風=紫雲のたつまき(DK) 毒G必須

●円陣殺=ダークテンペスト(DK) みんな集まれー

●絶の震撃=獄門クラッシュ(骨) 封印・ジャンプ回避

●分散する災禍=念じボール(マデサ) みんなでダメージ分散

●深紅の血陣=魔アンちゃんのジャキンジャキンする陣(魔勇者) 即逃げ

【陣形は前衛3人か前衛2人】

●前衛3人の場合、壁センターは賢者にリンクしているまもの使い。
もう一人のまものとアタッカーは離れてサソリを挟むので左右どちらに行くか決めておく。
リンク同士で巻き込み攻撃を受けない。

POINT…分散する災禍は全員集合!


●前衛2人の場合、ダークキングやメイヴと同じ陣形。

POINT…分散する災禍は前衛2人か後衛2人で受けるので楽です。

※分散をどうしても一人で受ける時はやいばのぼうぎょで防ぐ。


【タゲ下がりで壁スイッチは無し】
13秒位で壁を離脱してタゲが当たりに行く。エンドの処理は確認したほうが良いかも。

POINT…6本の足が順番に足踏みしていくのを1カサカサとして、13カサカサで当たるようにする

壁は外側に流れがちなので外側に逃げて、タゲの人は巻き込みを注意しながら内側から当たりに行く。
その後、高確率で熱波(覇軍)が来るので避難。

POINT…攻撃の目安、特技3回+AペチできるPTだと嬉しい

《ここテストに出ます》たまに逃げすぎて奥にずっといると、奇跡の雨などが届かなくなるので注意。


【攻撃後はプクリポ1匹分以上距離をあける】

密着していると熱波・覇軍・魔蝕が避けれないのでヒットアンドあうぇー。
名前が黄色以降はツッコミがすぐ選択できるようにしておく。

《ここテストに出ます》前衛はウロチョロせずブラッドウェーブを誘発させる。

※後衛・中衛が行動する時、サソリと目(軸)を合わせないか15m以上距離をあける。


【エンペラータイムはザオトーン終了後に狙う】

サソリがダウン中は「みかわし」が発生しないのでライガー等で一気に集中攻撃!
災禍やレボルがあるかもなのでワンテンポ待ってライガー。

POINT…攻撃に夢中にならず立ち上がりの魔蝕・ブラッド等に注意。


【円陣殺はラッキーターンにする】

LV1 円陣殺→ブラッド→分散までがセット
LV2 円陣殺→ブラッドまでがセットでその後はランダム

※ブラッドは足元にも当たり判定があるのでサソリのケツの方から攻撃。

LV3 円陣殺→ランダム。死毒のリンク巻き込み注意

POINT…LV3で集まる時にリンク同士は対角線に離れる。
この時も前衛がサソリのケツの方ににいるといいかも。


【血陣で前衛はサソリのケツの方に逃げる】
サソリが腕を上げ赤く光りケツ陣発動。逃げたら絶対策でジャンプ。分散対策でツッコミを賢者かリンク先以外にカーソル待機かやいばのぼうぎょ。

《ここテストに出ます》前衛はサソリのケツが好き!

※ケツ=お尻

●CTC(クールタイムキャンセル)

短時間に同じ技を使わない設定。抽選された特技をキャンセルし再抽選する。

例えば、CT(チャージタイム)のあるクロススコルピオを2回連続狙ってきて攻撃、次のタゲに向かって歩き出すけど「あれ、まだクロスのCT溜まってない…じゃあ魔触を使っちゃえ!」。 これが歩き○○の正体?

POINT…ザオトーン・アビス等はこの設定がなく連発するので、奇跡の雨のCTが間に合わない時がある。

※代わりにいやしの雨使ったら全滅したので、奇跡の雨のCTが溜まるまでは回復したほうが良かったかも。


【AI2回行動を見極める】

行動1回目の後は技によって隙きがないので、硬直の長い技や災禍の陣は行動2回目の後がベスト。
行動回数が分からなくなったら様子見。

POINT…LV3は名前が黄色以降、恐怖のAI3回行動
※数える余裕がありませんでしたw


まもの使いは苦手だけど、野良のみなさんがアドバイスしてくれたり最後まで一緒に戦ってもらえてサソリLV3に勝つことができました。

野良のみなさんありがと~!
いいね! 16 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる