■常闇の聖戦 レグナード初討伐
チームで常闇勉強会イベントが企画されている! チームカレンダー機能が素敵。
常闇シリーズにまったく行ったことない私も、効率討伐では無く勉強会なら参加してみようかと思いましたのです。
レグナード自体はバトルロードで2回ぐらい見たかな? 通常攻撃でも普通に4桁ダメージを飛ばしていた記憶があります。普通に戦ってたら絶対勝てっこないやつ。
リーダーが「こんな装備を持ってきてね!」とガイドラインを作ってくれたので、ありがたくそれに従って装備を集めることにしました。
と言ってもたいして買うものは無かったです。
それもそのはず。私がDQXを始めたのは Ver.3.2 の頃。その頃にDQXの武器や防具はどんなものがあるのか、どうやって集めればいいかを情報収集していると、ハイエンドコンテンツたるレグナードの攻略情報がもりもり出てくるわけですよ。自然とそれを念頭に置いた装備が薦められ、私はそれを信じて買い集めていくわけですからね。
事前にリーダーから編成の意味や各職の仕事、レグナードの行動などについてレクチャーがありました。
こんな攻撃をしてくる、この攻撃にはこんな特徴があるなど、ためになるお話でした。これ聞いてなかったらたぶんもっと死んでるw
竜牙石の欠片を石に替えに来たことはあったので見たことはありましたが、プリネラさんは人間種族なんですね。
この周辺は人が結構多い。レンドア北のドロシーと同じぐらい? いまだ常闇は人気コンテンツだなと思います。来月には聖守護者の闘戦記というさらなるハイエンドコンテンツが実装されるので、どうなるでしょうか。
プリネラに話をするとすぐに戦闘に入ります。
レグナードは通常攻撃からして連撃なので聖女があまり効かない感じ。スライダークほど絶対許さない感じではないので、聖女は出来れば欲しい。
ウイングダイブ。直線範囲攻撃で、これも当たると2連撃であり、ダメージ量が半端ないので聖女があっても即死する。直線範囲攻撃なのでダイブ方向から横方向に避けることが可能。
テールスイング。敵中心円の範囲攻撃だが範囲は見た目(しっぽ)より圧倒的に大きい。これも当たれば死ぬが単撃なので聖女があればセーフ。なおかつジャンプすれば避けられる。レグナードの頭の上にテールスイングの文字が出たら一拍待ってジャンプ、ぐらいのタイミングかな。
裁きの雷槌。食らっても耐えられるのだけど、感電状態になるのが厄介。キアリーで治らない猛毒みたいな感じ。カルドリオンがやってきたやつ。感電はキラキラポーンで防げるので余裕があればキラポン。
竜の咆哮。今回見た攻撃の中で一番厄介なのがコレ。敵中心円の範囲攻撃で、当たると長時間の休み状態になる。相当遠ざかれば避けられるみたいだけど、見てから下がるのでは判定が速すぎて避けられない。怒った直後に使うなど、タイミングが決まっているようなので、レグナード戦に慣れれば避けられるようになるのかもしれない。実際、リーダーは避けていたし。これ単発では死なないけど、竜の咆哮後はレグナードのテンションが上がっていて、こちらは動けず、守備力が0になっているため半壊必死の大技。おびえガードでなんとかなる? ならない気がする。なんとかなるなら必須耐性に入るだろうしw
無事に撃破出来ました。
最弱のレグナード1なのに強かったなぁ……うーむ、これが常闇か。
ダメージ計算したり秒数計ったりタゲ確認したり、敵からの攻撃だけじゃなく、考えて備える所が多い。戦闘回数を重ねて慣れるしかないね。
ほとんどやったことのない魔法使いで不慣れでしたが、覚醒・早詠み・陣敷きからのメラガイアー・メラゾーマしかしてなかった気がする。ぶきみなひかりは入れなくてもいいらしい。
たぶん、一番難しいのは僧侶かな? パラへの支援補助とレグナードの攻撃回避で、縦と横のムーブが異常に多い。これでキラポン聖女を切らすなというのは無理でしょw 今回は不慣れなメンバーが2人いたので僧侶の負担が激増するのは最初から織り込み済みか……。
パラディンもかなり難しそう。通常攻撃から連撃なので堅陣を張ってもあっさり剥がれてダメージを食う。ゴースネルの牙王閃と違ってウイングダイブは避けなければならない所も難易度を上げてる。あと、押し続けるのはダメみたい。レグナードのタゲ決定前の空気を読んで動いているように見えた。後ろから見てる限りでは雰囲気しか解からなかったけどw 昔はヘヴィチャージの性能が別物だったため、重さももっとギリギリだったはず。ツライ。
レグナードは噂にたがわず、強く、かっこよく、そして楽しい戦闘でした。