目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

もののふ

いしゅ

[いしゅ]

キャラID
: TQ592-733
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: ガーディアン
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

いしゅの冒険日誌

2019-10-29 13:38:53.0 テーマ:その他

新105武器短評 その2

(その1の続きです)


●雷光のこん
 棍。特殊効果は攻撃面で2つ。雷属性付与、光属性付与。
 非常に使いやすい双属性武器だ。魔法戦士が居たら大抵どちらかのフォースをかけてくれることが多いのでとても合わせやすいだろう。
 ただ、棍はとくぎも武器も氷属性方向に強くなるよう進化しつつあったのに、急に方針がブレてしまった。邪神とかでも封印されがち。

●ルーンクラブフロー
 ツメ。特殊効果は攻撃面で2つ。会心率+3.0%、会心と暴走ダメージ+50。
 断罪のジャマダハルは「全攻撃ダメージ+3%」、疾風のジャマダハルは「攻撃時4%でルカニ2段、2%でターン消費無し」だった。
 うーん、断罪のジャマダハルのままでいいんじゃないだろうか。

●魔石球のムチ
 ムチ。特殊効果は攻撃面で1つ。行動時10%でチャージタイム-10秒。
 バフ消しを「極竜打ち」に頼っている場合は、わりと使い勝手の良い武器かもしれない。占い師だと皇帝があるので必要なさそう。

●ラクシュミー
 扇。特殊効果は攻撃面で1つ。全属性攻撃ダメージ+3.0%。
 今回の扇は、90武器の孔雀姫のおうぎ以来となる回復魔力が上がる扇となる。ただし、攻撃魔力は上がらない。特殊効果と噛み合わない残念。
 回魔の上昇量も孔雀姫と同じ+50だけであり、さらに孔雀姫にはラクシュミーに無い「すばやさ+47」もある。孔雀姫を持っている人はとりあえずそのままで良いと思う。

●ディープブルー
 ハンマー。特殊効果は攻撃面で1つ。水系モンスターにダメージ+15%。
 星球の鉄槌には「物質系にダメージ+15%」に加えて「全攻撃ダメージ+5%」が付いていたのに、今回は1つだけだ。寂しい。ハンマーの真価はその重さだろうと思ってみても、+1しか変わっていない。
 うーん……。

●ドラゴンウィング
 ブーメラン。特殊効果は補助面で2つ。呪文発動速度+5%、行動時5%で早詠みの杖。
 呪文全振りの特殊効果。今バージョンで目立つのはブーメラン旅芸人なのでとくに噛み合うというわけではないが、回復魔力+75は素晴らしい数値。
 比較対象となるステラツイスターは「行動時5%でCT短縮、開戦時50%で早詠み」、アカシックウィングは「状態異常成功率+10%、呪文発動速度+5%」だ。これらも非常に優秀な効果が揃っているので、買い換えるほどではないと思う。

●威光弓
 弓。特殊効果は攻撃面で1つ。攻撃時8%で光耐性ダウン。
 弓は強力な光属性攻撃を複数持っているので、嬉しい特殊効果だ。今回の弓も攻魔回魔ともに上がるので優秀。ただ、イルミンズールの弓「開戦時50%でCT短縮、呪文発動速度+5%」から買い換えるほどではないだろう。弓職を考えればイルミンズールも優秀だ。

●ワルキューレ
 鎌。特殊効果は補助面で2つ。行動時5%で魔力覚醒、呪文発動速度+5%。
 今回から登場した新武器なので特に言うことは無い。必然的にコレを選ぶことになるのだからw
いいね! 8 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる