目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

もののふ

いしゅ

[いしゅ]

キャラID
: TQ592-733
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: ガーディアン
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

いしゅの冒険日誌

2019-11-28 12:50:07.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

【ネタバレ】 Ver.5.0 ファラザード

 そして舞台はファラザード。

>ユシュカ「ざれ言は後にしろ ジルガモット。 元締めの お前がいながら このありさまは いったい どうした?」
>ジルガモット「このバザールは ジャリムバハ砂漠の北東 ディンガ交易所から運ばれる さまざまな物資を 取り引きしているのよ。」

 ユシュカの問いにまったく答えないジルガモットに笑うw

>ジルガモット「近ごろ その大事な交易路 ズムウル峠に 次から次へと 凶悪な魔物が現れて 物資を運ぶ隊商を 襲っているの。」

 そりゃあ魔物からしたら「毎日エサ運んできてくれる良い場所」ぐらいの感覚で襲っているのかも……。
 蜂がたくさん寄り添って毎日コツコツ作り上げていった蜂の巣を「ハチミツうまい」の一言で奪い去っていくのと同じかな。

>ジルガモット「ファラザード軍に 討伐を頼んだものの あちらにも ご事情があるようで 大きくは動けないと つれないお返事……。」

 やくそうが80万ゴールドに値上がりしても放置し続けるお国の軍隊さんはヤバい。
 兵士の生活もままならんだろうそれは……。

>マプリコット「この関所は 2500年ほど前に滅亡した 海運都市ザード時代に 作られたもの。 そして 同じ頃に 封印されたようなのです。」

 こんな砂漠の真ん中で海どこだよ……と思ったけど、マップの南西の方角に少しだけ海がありましたw
 地図を見ると、ディンガ交易所から砂の都ファラザードはこの関所を通ると最短距離。商売人なら絶対に開通させたいはずなんだが、2500年も放置されてんのね……。

>マプリコット「ああ……間違っても ズムウル峠にはびこる 闇のキリンジを 倒そうとは 思わないでください。痛い目にあいますよ。」

 うーん……そもそも隊商の経路が変わった所で、その凶悪な魔物のエサ場が変わるだけでは?w
 2500年も放置され続けている関所をどうこうするよりも、最近になってズムウル峠に棲みついたという凶悪な魔物を撃滅した方が絶対に速いと思うんだけど。

 その後、ファラザード住人の記憶と知識を集めるだけで2500年の封印が解けてしまった。
 この程度で解けるなら、ジルガモットら商売人たちが関所の封印を解いてるはずだぞ……商売人たちの逞しい商魂をナメてはいけない。

>ナジーン「ご存知の通り 新興国である我が国の兵力は 充実しているとは言いがたく 国境の防衛と 城下の警備……その両立に 苦慮しています。」
>ナジーン「あなたが外遊中に得た 豊富な経験をいかして この状況を打破する 目覚ましい政策を ぜひとも ご教示いただけたらと……。」
>ユシュカ「わかった わかった……後でな! こっちは 帰ってきたはがりなんだし ちょっとは 休ませてくれよ。」

 ファラザードに着いてすぐ宿屋でゆっくり休んだし、もう帰ってきたばかりでもないぞw
 ファラザードがそれほど若い国ならまずは内乱を鎮めるべきだろうなぁ。いくら勢いがあろうとも背中を突かれる国は即滅亡する。その反乱分子たちに国を覆す力が無くても、他国にとっては簡単な計略の足掛かりとなるからだ。

>ユシュカ「魔界の南部は 砂漠に覆われていて 豊かな実りなど とても 期待できない。 だから 古くから 交易が発達してきた。」

 この辺りがもう魔界の南端にあたるのか……。うーん、魔界狭い……狭くない? このセリフを聞いてわりとがっかりしてしまった。
 国と国との距離。マップ移動は、レンダーシア大陸みたいに3マップ分ぐらい欲しかったなぁ。初期村からでもドルボード無しで2マップ分ぐらい走ったわけだし、今ではドルボードブーストなるものまであるので……1マップがとても狭く感じます。
 ファミコン時代のドラクエと同じく、テキストとシンボルからイメージで感じ取れ! と言う気概を感じます。

>ユシュカ「侵略 内乱 あるいは 天災…… なんにせよ そのきざしが現れた時 奴らは 問題を先送りにする……。」
>ユシュカ「そして いつしか 積もり積もった 災いの火種が 破滅を呼び寄せるのだ。」
>ユシュカ「思考を止めることは 死ぬことと同じだ。 考え続け 新しいものを取り入れなければ この魔界で 生き残ることはできない。」 

 すごく良い事言ってるけど若干ブーメラン刺さってますねw
 ま、多少の毒や戯言など一飲みにしてしまえるのも魔王の器か。


 このザードの尖塔から、ファラザードと万魔の塔が一望して見えます。とてもいい景色です。空の色も凄い。
 そして、そのファラザードと万魔の塔の間にアホみたいにでかいクジラのような生き物が潮を吹いていました。万魔の塔のフロア以上の大きさが余裕でありますね。すんげぇ……あれ乗ってみたい。DQ11でも白いクジラに乗ったのだ。
いいね! 11 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる