目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

もののふ

いしゅ

[いしゅ]

キャラID
: TQ592-733
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: ガーディアン
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

いしゅの冒険日誌

2020-02-06 13:09:51.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

アストルティアクイーン総選挙

■アストルティアクイーン総選挙
 今年もやって参りました、バレンタインイベント。
 チョコタワーとかショコラ城とかバレンタイン要素満載だけど、レンタル衣装はカンフーでした。うーん、もうバレンタイン要素は諦めてしまったのか……猫スーツはまだ2月22日(猫の日)があったのでセーフ。
 しかし女子向けのカンフー衣装がとても可愛いので許します。

 そしてアストルティアクイーン総選挙。今年のキャラクターたちは……!
 アンルシア。前回がようやく初戴冠という遅咲きの勇者姫。Ver.5.0 ストーリーでも出てきたし、連覇しても不思議ではない。ストーリーではなくイベントなのでボイスは無いようだ。ボイスがあれば、ボイスの無いキャラクターに有利をつけつつ、まだまだ印象の薄い Ver.5 組との戦いになって、自然と圧勝できたかもしれないのに……。
 カミル。先代の盟友様。スタイリッシュな目線のカメラアングルがとてもあざとい。つい投票しそうになった。雑にもほどがある Ver.4.1 の魔王城が、よりカミルの悲壮感を際立たせている。
 セラフィ。クイーンらしくないけど偽アラハの王。投票する時に表示されるハートをあしらった写真が、なぜかセラフィだけ半目なのが可哀想だ。もう一枚写真撮ってあげて。
 マローネ。エテーネ村に舞い降りた主人公、のマッマ。Ver.4 のメインヒロインたるメレアーデより上位に来ている所で、Ver.4 キャラクター陣の弱さを感じてしまう。上位3強を打ち破って戴冠する事が出来るだろうか。
 メレアーデ。今度こそマッマには負けられないメレアーデ。Ver.4 のメインヒロインとして開発にも厚遇を受け、リボンを結いながら登場という専用のグラフィックまで用意してきた。そんなことより、シャインスコールを死ぬほど連打する癖は治ったのだろうか。
 イルーシャ。Ver.5.1 をプレイしていないので「なんか、魔瘴の源たる石を破壊して出てきた人」という Ver.5.0 ラストの印象しかない。投票しろというのが無理な話。見た目はいいと思うけど思い入れがゼロ。
 ヴァレリア。クイーンと言えばクイーンだけども、ストーリーでは「アストルティアを我が手に」と言って魔界から侵攻してきたので、本来魔界はアストルティアではないのでは? つまり、アストルティアクイーンの参加資格がない気がする……。まぁ、それならイルーシャもそうか。
 黄金のパラディン。ここまできてようやく思い知らされる。五種族からの選出がこの子だけ。やっぱつれぇわ。

 ヒメア様やアサヒちゃんはどこに行ってしまったのか……(´・ω・`)
 セラフィに10票入れて、いくつかの像を貰って帰りました。


■ブラウザ版オープンベータテスト
 スマートフォンやタブレットで、バーチャルパッドでプレイするのはパッドの位置が枷になって難しいようですね。さすがにそれは何のためのクローズドベータだったのとしか……w

 私も少しさわってみました。環境はPCで、通常プレイしているPC環境そのままでブラウザ版を起動しました。
 まず、PSタイプのゲームパッドは正しく認識しないようです。ゲームパッド側でアナログ・デジタル信号の切り替えしてもダメ。正しく動作しているPC環境のブラウザで遊べないとは厳しい。
 ゲームパッドしか考えていないUIなのにゲームパッドが使えないのは悲惨だ。マイコーデの名前入力とか、いつまでファミコン時代のUIを使うつもりなんですかw

 キーボードでさわると少しは動きました。しかしテンキーの有無は判別してないようで、デフォルトではテンキー無しキーボードが設定されていました。
 街を歩いたりフィールドで戦闘してみたりしましたが、まだまだ改善の余地は多いにありますね。むしろ改善するべき所ばかりだ。

 指にフィットする入力機器のキーボードでもこの操作感なので、バーチャルパッドは使う気にもなれなかった。

 ネイティブアプリと比べるのは酷ですが、満足に遊べるかと言うとNOでした。
 ベータ版なので許されるけど、冒険者の広場にデカデカと表示してはいけないレベルだなぁ。
 もう公言しちゃったので頑張って開発を続けて下さいとしか言えない……。
 開発リソースを取られて、次の Ver.5.2~5.3 が、Ver.3.3 や Ver.4.1 レベルのスカスカになりそうなのは怖いけど……w
いいね! 15 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる