目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

もののふ

いしゅ

[いしゅ]

キャラID
: TQ592-733
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: ガーディアン
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

いしゅの冒険日誌

2023-02-03 13:46:02.0 テーマ:その他

Ver.6.4 新武器短評

 バージョンアップのお楽しみ、新装備の実装です。
 すべての武器が同じ冠を付けており、覚えやすいんだかコピペ過ぎるんだか何なんだか。

■セーラスソード(片手剣)
 会心率+1.2%、会心暴走ダメ+15。
 デッドリーソードの完全上位互換。シンプルに会心特化。私は買いますね。

■セーラスブレード(両手剣)
 全攻撃ダメ+5%、テンション消費無し5%。
 攻撃ダメージが割合で上がる優秀な両手剣。万能で強いのだが、両手剣を扱う職は他に優秀な武器を持つ職ばかりで使い所を探すレベル。上手い使い道があれば買いだろう。

■セーラスダガー(短剣)
 きようさが上がらない時点で不要。グラフィアス上位互換の短剣はまだですか。

■セーラススティック(スティック)
 ホイミ系の射程距離+5m、ベホマラーの効果範囲+2m。
 ザオラル系の射程距離に学んで回復呪文の範囲を広げるスティックが登場。野良だとボスの後ろに立つ人ばかりなのでめっちゃ使えるスティックとなるだろう。回復量だけならまだエイルのスティックの方が優秀ではある。

■セーラスワンド(両手杖)
 会心暴走率+2%、会心暴走ダメ+100。
 なぜかミネルバの聖杖の下位互換のような両手杖が登場してしまった。いらない。

■セーラスランス(ヤリ)
 特技ダメ+20、武器ガード率+4%。
 デンジャーランスの完全上位互換。攻防に効果を持つさみだれ突き特化のヤリ。という事はつまり、ヤリスキルラインが強化されたパラディン専用のヤリだ。ヤリパラディンをするから買い。

■セーラスアックス(オノ)
 攻撃時ルカニ付与25%、ルカニ時ダメージ+50。
 いらない(無慈悲)。

■セーラスロッド(棍)
 呪文発動速度+5%、呪文とくぎの回復量+30%。
 どうやっても僧侶に棍を持たせたいらしい。棍に呪文発動速度錬金が普通じゃ付かないし、死んじゃダメなヒーラーが盾は外せない。無理です。
 旅芸人やデスマスターには……ブーメランと鎌に勝てる要素が無い。無理です。

■セーラスクロー(ツメ)
 会心率+3%、会心暴走ダメ+50。
 セーラスソードの基礎効果を鼻で笑うスタイル。両手武器なので当たり前だけど。何のひねりもない分、シンプルに強い。

■セーラスウィップ(ムチ)
 行動時バイシスカラ付与5%、とくぎダメ+15。
 クラッシュチェーンの完全上位互換。妖蛇のムチの上位互換を待っているのですが。

■セーラスファン(扇)
 行動時早読みの杖付与10%、とくぎの効果範囲+1m。
 アロケルのおうぎの非互換上位。アロケルのおうぎを使っているなら買い替えだろう。私は買い替えます。本当は孔雀姫のおうぎの上位装備をずっと待っています。

■セーラスハンマー(ハンマー)
 必殺チャージ+1、休み状態の敵にダメ+100。
 いらない(無慈悲)。

■セーラスエッジ(ブーメラン)
 会心率+3%、コマンド間隔-0.5秒。
 ブーメランにコマンド間隔が付いちゃったかー。これは強い。買い替え。ブーメランが輝くのはやはり旅芸人、旅芸人はサポで優秀、サポで優秀なのがコマンド間隔-0.5秒なのだ。

■セーラスショット(弓)
 怪人系にダメ+15%、状態異常成功率+10%。
 いらない(無慈悲)。

■セーラスサイズ(鎌)
 行動時に攻撃力・攻撃魔力+60付与が10%、行動時に魔力覚醒付与10%。
 魔剣でもまぁまぁ強いとは思うが基礎錬金の1つが魔力覚醒なので、スパ寄りの鎌と言えるか。フィールド狩りのスパなら鎌も持つのだが、サポに使わせるとうまく扱いこなせるか怪しい所。悩ましいね。

■プシューケーの盾(小盾)
 被ダメ軽減5、どくガード+20%。
 呪文耐性、ブレス耐性の必要が無い場面では大活躍しそうな盾。破毒のリング(完成品)を装備するだけで毒100%耐性になるのも優秀だ。
 ただし、呪文耐性とブレス耐性が必要のない場面はあまり無い。

■フォースシールド(大盾)
 被ダメ軽減10、ガード時全属性耐性付与5%。
 不落の大盾の完全上位互換。万魔でアタッカーに持たせると無双ゲーの如く活躍しそう。魔剣士やガーディアンで通うなら買いたい。

 以上です。
いいね! 24 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる