目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ビギナーズラック

ヤスヒテ

[ヤスヒテ]

キャラID
: ZP798-103
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: ガーディアン
レベル
: 121

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ヤスヒテの冒険日誌

2015-11-11 15:42:31.0 テーマ:その他

金策よもやま話

しばらく休んでいたが、また筆を取ろうと思う。
今日から、次の4つについて書いていく。
1.金策よもやま話
2.僧の耐性夜話
3.ドキドキすること
4.レグナード攻略

今日は金策についてだ。

DQXは金策ゲームではないと思うが、楽しむために金策は重要だ。

みんな武器・防具に思いをはせているはずだ。強い武器・防具が欲しいと。
武器・防具は、買うか作るかもらうしかない。一番手っ取り早く希望のものを手に入れる手段は購入である。

また、最前線の強敵と戦うには星3の料理を使うだろう。
世界樹のしずく、エルフのもみぐすりだって欲しい。バザーで高価に取引されている。

土地も家も大きいのが欲しい、ドレア、ハウジングだってやりたい。

ようは、お金がないと窮屈極まりない。何をするにもお金が必要な世界でもある。

お金を稼ぐ方法は、いくつかある。
代表的なものを書くと、
  ①オーブの販売
  ②日替わり討伐
  ③結晶作成・販売
  ④職人活動
  ⑤きらきら拾い
  ⑥コイン、カードで参加費を徴収
  ⑦メギで日替わり討伐販売
  ⑧試練10か所
こんなところか。

身の丈をもって話したいので、ここからは自身の経験で話す。
今、僕の貯金は1600万G。
日の稼ぎ高は、17万G~40万Gだ。

基本は、上記の①オーブ販売、②日替わり討伐だ。時間があれば、③結晶をやっている。順に触れてみよう。

<①オーブ販売>
新旧10、レンダ6、ラズで25個のオーブが手に入る。
これに要する時間は、オーブの香水ありで60分、なしで90~110分といったところだ。
販売価格は日によって微妙に変わる。もっとも大きな変化は仕様の変更、アプデの時だ。
現在は、25個で約13万Gだ。
10月28日のアプデで約8万Gまで落ちたが、今は持ち直している。
新武器・防具のリリース、見えない闇の業者の影響を大きく受けるが、僕の手放せない金策である。
10万を切らなければ続けて行こうと思っている。
(実は強ボスは、金策以外に大きな目的が2つあるので、たぶん続ける。)

<②日替わり討伐>
ドン4万だ。←昔の話か。
確実に4万G稼ぐ。

<③結晶作成・販売>
結晶は現在、3000G前後を上がったり下がったりしている。
仕様変更及びウコバックの登場で、今なら30分で約7万G稼げる。
これをだいたい2セット、時間があるときは4セットやっている。
ただし、結晶化回数に制限が設けられたので、適度に休んでいる。

①、②、③合わせて
13万+4万+14万(2セット)=約30万G
結晶は毎日できないが、職人の日課、試練、王家の迷宮、ピラミッド等のコンテンツもいれて、210万G/週だ。

何も買い物しなければ、月に800万G貯まる計算だが、料理や備品を買うので700万Gといったところか。

④から⑧について触れておく。

<④職人活動>
僕は、マスターが出す日課しかやってないが、本当に財を成すにはこれしかないと思っている。
スキルと集中力と根気と初期投資がいる。初期投資はスキルを自分のものにするために必要だ。いくらかかるかは人による。
今、億もってる人たちはほとんど職人だろう。
正直怖くて踏ん切りがつかず手を出していない。

<⑤きらきら拾い>
気分転換に、楽しみながら拾うといい。時価高価なきらきらを拾えるルートを確立できると儲かる。ぼくはやっていない。

<コイン、カードで参加費を徴収>
鯖1グレンで「悪霊4戦 2万G @3 ラガ横」ってな具合で多々出ている。不要なコイン、カードがあふれた時にはいいかもしれない。
僕は回線落ちとかのトラブルがイヤなので手は出さない。

<⑦メギで日替わり討伐販売>
10月28日のアプデ前は、4万Pを引くと、一件3千~5千Gで取引されていた。根気と体力があれば、日に500万G以上稼げた。
しかし、今は4万Pが増え、1件千Gだ。うまみが極端に減った。
僕は、根気も体力も4万Pを引く運もないので決して手を出さない^^。

<⑧試練10か所>
今試練は12か所だが、元気、超元気の30分でいけるのがだいたい10か所だ。
週一だが、30分で約6万Gになる有料コンテンツだ。
かかさずこなしている。

ざっと見て回った。
ぼくの金策力は700万G/月ってとこだ。
次のアプデまでに稼げるお金は、約1000万G、合計で2600万Gが次の防具につぎ込める額だ。

金策は楽しみながらやりたい。金策に楽しみを盛り込むのは自分自身の工夫だと思う。
みんなも楽しみながら稼いで、アストルティアの冒険が充実すればいいと思う。
そのために参考になれば、幸いだ^^。

次回、僧の耐性夜話を予定している。
では、また^^。



いいね! 5 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる