目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ビギナーズラック

ヤスヒテ

[ヤスヒテ]

キャラID
: ZP798-103
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: ガーディアン
レベル
: 121

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ヤスヒテの冒険日誌

2016-07-03 22:58:05.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

白もぐら4時間(ネタバレあり)

3.3のストーリーなので、ネタバレを気にする方は読まないでください。

久しぶりに筆を取る。
白もぐら(神獣パチャティカ)にサポで行ってきたので状況報告です。

3.3のストーリーは、ティトスを倒した後、サポで白モグラに勝てなくてほったらかしていました。しかし、ダークキングの条件になり、再挑戦した次第です。(ほぼ一カ月ぶりだな^^)
サポで苦しいのはわかっていましたが、フレはみんな忙しそうなので、またサポで行ってきました。

さて、最終的には倒したのですが4時間もかかりました。
では、状況報告です。

まず、サポオノ戦士(ガンガン)
   サポやり道具(バッチリ)
   サポ僧(いのちだいじ)
   自分魔
で行ってみました。

開幕、剣2体、竜、鎧、馬の5体が召喚され、剣2と竜がすぐ動きます。

この構成の狙いは、そこそこの火力と自分が魔で自軍にマホカンタを掛けるのと、鎧のマホカンタを封印しようと考えました。
剣Aを倒し、次に竜を倒す、またはまず竜を倒し次に剣を倒す、をやったのですがうまくいきません。
竜のおたけび、剣の雷神のかまえにはばまれ、攻撃できない時間をかなりつくられ、剣2竜を落とす前に鎧が動きだし、続いて馬が動きだし、全滅を繰り返しました。
魔はマホカンタ、封印を使いましたが、ターンを攻撃に回した方が得策と感じました。

続いて、サポオノ戦士(ガンガン)
    サポオノ戦士(ガンガン)
    サポやり道具(バッチリ)
    自分僧
でやってみました。
しかしこれも、剣2竜を落とす前に鎧が動きだし、続いて馬が動きだし全滅を繰り返しました。

これで学んだのは、火力がないとすぐに追い込まれるということ、竜のおたけびと剣の行動を少しでも止めることが必要ということ、それと剣が雷神のかまえをとってもマヒせず攻撃できる手段を持つことでした。

それで次に、サポハンマーバト(ガンガン)
      サポ魔(ガンガン)
      サポ僧(いのちだいじ)
      自分マンマーバト
でいきました。
魔を入れたのは、雷神のかまえに対抗するためです。

自分ハンバトは、鎧、馬を起こさない距離でランドインパクトを打ち続けることとチャージが貯まったら竜にスタンショットでした。
ランドインパクトである程度剣、竜の動きを止めつつ戦いました。
ここで初めて、鎧が動く前に剣2竜を落とすことに成功しました。

しかし、鎧が動いたとき、自分が死んでいると鎧を落とす前に馬が動きだしすぐに全滅しました。
剣2竜が落ち、鎧が動いたときに自分が生きていることが必要でした。

馬は、いななきがいやらしく、またかがやくいきが強力なので、鎧と馬の2体でもすぐに全滅に追い込まれました。怒りタゲの鎧の攻撃は速く、1発くらって、回復が入る前に2撃目がきて、簡単に殺されます。連続2行動をもっているのかもしれません。

悪戦苦闘の中、やっと馬が動く前後に鎧を落とせるようになりました。
馬一体であれば、自分がいななき、かがやくいきを警戒して戦えばなんとか落とせます。そして、ようやく白もぐら戦です。
僕が使ったサポハンマーバトは、範囲攻撃を使わなかったので鎧、馬を起こすことはありませんでした。もっぱら天下でした。

白もぐらはすぐに竜を召喚するので、白もぐら+竜との戦いです。
ここで学んだのは、自分が絶対に心の扉を受けないことでした。竜のコーラスでテンションが乗るので一撃死します。2度心の扉にやられました。

そして3度目にやっと竜を落とし、白もぐらと対峙。会いたくてで全ての敵が復活しますが、hpがわずかなので落ちついて倒せば問題ありません。
再び白もぐらと対峙。心の扉に注意し最後の戦い。サポは心の扉をもろに食らうので、複数が食らうと危ないのでしずくも使いました。この状況で負けたくなかったんですね。
そして、やっと倒しました。始めて4時間後でした。
これで、ダークキングと戦えます^^。

肉4だと、ほんとうに楽に倒せる敵だと思いました。
サポの運用はへたくそなので、まだまだ改善点はあると思います。
これから、白もぐらに行こうとする人の参考になればと思います。

では、また^^。






いいね! 5 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる