Ver.5.2時代に投稿した日誌の再掲です。
魔物とさえ 心を交わす
大自然に生きる 戦士。オノ・弓
ブーメラン・ツメを装備可。
こんばんは。多分私にとって初のジョブ説明書となる日誌です。
Ver5.1-5.2のスキル強化で最もプレイフィールが向上した職だけど、イマイチ使用率上がってなくない?
と思ったのでレン推しの私が全力で解説したいと思います。
☆レンジャーの立ち位置
紆余曲折ありましたが現在は「シナジーアタッカー」という位置づけです。スキル傾向からすると旅芸人から回復力を2引いて火力と支援能力を1ずつ足したものであり、「やや攻撃特化の何でも屋さん」です。
基本ステータスはきようさが特に高いですが、すばやさが低めです。後者は後述の武器選びに意外と影響するのでよく吟味しましょう。
☆どんなコンテンツで活躍する?
過去コンテンツでの採用実績に乏しい新興職ではありますが、バイキ枠に入り込むことが出来るようになったのはとても大きい。確定or選択枠として入り得るのは「呪文攻撃とブレス攻撃が両方激しいボス(輝晶ドグドラなど)」、「魔戦やどうぐとのシナジー効果を狙って期待できるボス(同盟コンテンツ)」となるでしょう。
☆独自スキル(サバイバル・呪文)について
・みのがす/てなづける
どちらも雑魚狩り向けのスキルです。みのがすはゲノミー分散狩りで使いまくるのでパッシブとして習得してしまいましょう。てなづけるはVer1時代にガルゴル狩りで流行りましたが、現在使用する機会があるかというと…?
・メタルトラップ
敵を逃げられなくするスキル。メタル系以外にも有効です。
…え?使ったことない?メタル系には縛り打ちの方が有効?あはは()
というわけで、レン固有スキルの中ではオオカミと並んで空気です。一応チャンス特技習得時のガメゴンレジェンド狩りには有効だけどロストアタックで十分だし…。
※2021 11/25追記 ガメゴンレジェンドはVer.5.3で逃げなくなりました
・まもりのきり
ブレス攻撃を1回だけ無効化するスキル。非CTの独自スキルでは最も重要。昨今では強力なブレス使いが増えてきたので使用機会は格段に増えました。体上と盾で耐性を積むことも出来ますが、先述の通り敵の攻撃が呪文もきついと必然的に呪耐装備を積んでブレスはこいつで耐える所謂「ゲー霧」となるでしょう。なお、即時発動かつ120秒持続するのでカウンターで撃つのも有効ですよ。
・オオカミアタック
レンジャーの顔と言うべきスキルなのですが、威力がしょぼい。今のご時世でダメージ上限が400にも満たないとは…。
一応きようさ依存でかつ相手の守備力を貫通するメリットはありますが、それでもと言った感じ。現状コロシアム専用です。
・あんこくのきり
実は意外と有用なCT弱体スキル。簡単に言うと「ヘナトス+呪文威力低下+強幻惑」です。敵の耐性低下耐性に影響されるので、デュアルブレイカー後に入れるのがいいでしょう。連続系呪文を使う敵に賢者と共に入れると尚強力。
・フェンリルアタック
特殊仕様てんこ盛りな攻撃スキル。器用さ依存、守備貫通、テンション消費なし、幻惑の影響なしetc。器用700かつ宝珠付きで1500前後のダメージなのでロマン砲というには厳しいですが、射程がさみだれうちと互角(10m)なので範囲避けやタゲ下がり時に使えるのがメリットとして挙げられます。特にオノ時には小回りが効く特技として機能するでしょう。
・ケルベロスロンド
神スキルその1。主な特性はフェンリルと同じ(但し、こちらは錬金による会心率補正と幻惑の影響を受ける)で威力はやや劣りますが、レンジャーのアイデンティティともいえる「与ダメージ上昇効果」が20秒付与されます。
カンカンカンザバーンジュクシッ!(天印地印人印水遁騙し討ちの音)
効果時間、ダメ上昇量共に魔法戦士のフォースブレイクに劣ってはいますが、こちらは属性の影響を受けず、且つレンジャーの本体火力がその分高いのでいい塩梅でしょう。但しCTが非常に長い(IIIでも110秒)ので注意。
・紅蓮蝶のきり
神スキルその2。ついに実装されたレン用の範囲バイキです。おまけでまもりのきりもついてくる!固有スキルなので旅同様武器を制限しないのが強み。バイキ枠にレンをねじ込めるようになった最大の立役者でしょう。ただし消費MPが若干重く硬直も他の範囲バイキ系と比べ長めなので、他にバイキ役がいたら任せてしまうのもありかと思われます。
Part 2では呪文と簡単なスキル回しについてお話しします。