目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

百戦錬磨のシェフ

マック

[マック]

キャラID
: MZ190-248
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 85

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

マックの冒険日誌

2018-01-14 19:14:40.0 テーマ:職人活動

3回目の資産1億G到達にいたって

ほぼ週末日曜のキッズタイムに調理イベントを主催しているマックです。今回、メインのトーテムの家建立、マックのヒルズ進出に次ぐ、3回目の資産1億Gに到達いたしました。そこで、マックの金策について述べたいと思います。

マックの金策は、サブのランプでパルプンテ狙いしたりは気分転換でするときがありますが、基本は調理職人の職人活動、旅人バザーへの出品です。調理イベントではバトルステーキ、スマッシュポテト、バランスパスタの3つがメインメニューですが、旅人バザーにそれらを出品することはほとんどなく、出品するのはそれらの小料理とスパイスカレーです。小料理は回転は悪いのですが、素材代が半分にもかかわらずバザーの値段は比較的高く売れるのが現状です。これらの食材を朝と仕事から帰って来た後にMAX出品しておけば、1日大体30万Gの売り上げがあって、大体1年で1億Gが到達できる計算です。回転が悪い分、短期的に有効な金策ではありませんが、ひたすら料理を作って精神的に消耗したり、飽きることなく、長期的には持続的に職人活動を楽しんで金策することができます。

調理の素材は5キャラで畑で育てていますが、足りない分はなるべく店売り以下の値段でバザーで買ったり、店売りを利用します。調理イベントのお客様から素材を提供があるときもあり、ありがたく使わせてもらってます。以前は釣りもしていましたが、最近は釣りはあまりしていません。

調理に必要な超フライパンはサブの道具職人で自作しています。結晶は結晶装備で準備しますが、足りない分はバザーで入手します。その他の素材は店売りで大量に買いだめしています。調理イベントのお手伝いのシェフの方に渡すのもこの手作りの超フライパンです。

こんなわけで、マックんはイベントで振る舞う料理は格安のため赤字ですが、その分普段の職人活動で利益を出しているので、資産自体は増え続けています。今後ともマックんをよろしくお願いします。
いいね! 18 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる