目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

翠将鬼ぬかどこスライム

エスカ

[エスカ]

キャラID
: NJ361-927
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 113

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エスカの冒険日誌

2013-08-19 01:51:47.0 テーマ:魔法の迷宮

日誌を書いた!

僧侶以外で迷宮に潜ると、バフ付与に執念を燃やす僧侶によく出くわす。
道中でもボス戦でもスクルト聖女祈りを優先、ホイミ系をとにかく撃たない。
こういうのをよく見るのでベホイミの撃てない職では潜る気になれない。
気持よく回復してくれる僧侶って迷宮にいるのかなぁ?会ってみたい。


覚えてる中で最悪だったのは、旅で潜って僧侶&前衛2で組んだとき。ジャミ相手に毎ターンベホイミを撃ちまくる横で聖女天使祈りスクルトとかやられて血圧が大変上がる思いをしたり。そういう時に限って前衛からバイシの催促が来て血管キレそうになったり。つうか俺の100回復しょぼベホイミ無かったらお前2度もぶっ倒れてるんだが、周りの事なんか全然見てないんだろうな。棍持って全ターンベホイミとザオに費やして勝ったけど疲労とストレスが半端ない。バイシ撃った方が速いのかも知れないとも考えたけど、倒されたらバフかけ直しじゃん、有り得ないね。


他にもレオ様を相手にしてホイミ系を2回!しか使わなかった僧侶とか、事前に何も言わずに天使聖女からのズッシ連打スタート、サポいるのに陣形がどうのと文句チャットを打つヒマはあるくせにホイミ撃たず全滅招く僧侶とか、存在そのものが災厄クラスの僧侶が多すぎる。そんなにホイミ撃ちたくねぇのか?理解できぬ。


そもそもバフかけて元が取れるかどうか、1T回復をサボる価値があるのかどうか全く考えていなさそうなのが腹立たしい。俺つえーってしたいのならわかりやすい前衛やれって話になるし、正直よく分からん。俺の僧侶はレベル60を超えて初手祈りを入れるようにしたが、それでも回復待機の方が良かったと反省することはある。ターゲットと敵ボスの初回行動を見て判断するよう考えている。少しでもHP減ったら即ホイミっていうのもターンの無駄になっていそうなので改めたい。


バフ入れて仲間のHPも管理するっていうのは難しい。迷宮で色々試して練習するのは俺もよくやっているし理解できるのだが、仲間のHPガン無視っていうのだけは止めて欲しい。せめて事前に言ってほしい、「俺はバフカンストするまで回復しません」って。
いいね! 0 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる