完全に仕事中だが忘れたらイヤだから書く。
で
つい先日いろいろ野良での周回を行った中でいろいろまた勉強出来たことを忘れる前に書いていきたいと思う。
構成は まも×4匹 魔戦×1匹 道具2匹 踊り子×1匹
必要宝珠は、光・闇系に関してはその職種での火力である為基本全て入れておきたい。
ただ、
ただね、
移動速度アップ宝珠があるのとないのとで結構早さが違う。これは周回に行く人は必ず付けるようにお願いしたい所。
戦闘のチャートといろいろ勉強になったことを書く
1.まず開幕~
・まも達はリンクをする。
・魔戦はフォース
・踊りは風斬り
・道具はピオ×1回づつ
踊り子は風斬り後に持ち替えをするのを見る。ただ橋中央で持ち替えをしてもいい気もする。みんながドリンク誘発の中に入るので全員が受けれるのかなって思う気もするがどうなんだろうか。。。わからんち。。
(注)斧まもだけは先頭を激走して、他の人のツッコミ誘導の軸になってもらう。そして北でリンクをする。
あと、ここで開幕に移動速度を引いた人は他の人のツッコミ誘導役になるので、開幕行動は北でする。風斬りだけもらいそびれないように前進せずに停止して風斬りの吹き出し見てから走ってもいいと思う。他は開幕行動だけしたら移動速度きた人に最速でツッコミをする。
踊り子はビーム受け時か凸後に持ち替えでいいと思う。
橋の中央
開幕のバフ・リンク等終われば先頭を走ってる斧まもにツッコミ。
1回目のツッコミで橋中央よりやや下ぐらいで一回目のツッコミになる。
ここで大事なのがドリンク飲みでのチャンス特技誘発。
まも3匹、踊り、魔戦は必ずここでドリンク飲みをしてください。
道具使いに関しては橋中央での
悪霊の仮面⇒かいとうの仮面
に装備を付け替える事。レボル✕の時の空気がすごく重いので必ずレボル〇を白チャで言えるように努力する。マジごめんてwが
すごく空気感を出して吐きそうになる。
回復ドリンク飲んですぐツッコミ移動すると橋渡りきる所で、先頭の斧まもにツッコンでしまい少し行動が遅くなるので、橋中央でのドリンク飲みをしたら少し様子見て走りながらタイミングを見計らってツッコミをすると
斧まもさんが橋を渡りきったぐらいでボスにAぺちキャンセルをしてさらにツッコミ勢が加速する。
ここで思ったのが
ツッコミ勢は最後、斧まもにツッコミを確定してはいけない。ツッコミをしつつ
橋渡りきったちょっとぐらいでキャンセル→
まもに関しては、すぐに牙神ⅢをするとAI行動時の回復に間に合う。
踊りに関しても、ツッコミキャンセルで少し走りながらララバイ発動。
(踊りやらないから知らんけど)
道具はツッコミキャンセルしてボスぺちダッシュでビーム受けをする。
魔戦は、クイックはせずにドリンクにてチャンス誘発努力をする。クロックチャージは戦闘始まって2回目FBが欲しくなった手前ぐらいですればいいと思う。
よくここで最後までツッコミをして、AI行動で回復してて必殺来て、牙神する暇ない的な現象が起きるがそれを解消する事になる
あとはビーム受けによってガジェ誘発になるのだが、道具使いは交互に必殺を誘発する為2人同時受けはしなくていい気はする。そして、ビーム受け側と後ろで待機してる側にメディカルを敷いてHPパサー等しても回復できる環境が出来る。ビーム5,6発までにガジェ来ても討伐出来るPTも存在する。
開幕ガジェ時は少し行動が異なる
違うところはビーム受けをしない為、ガジェ来てる人はもう1人の道具使いがおとり行動になりボスからのビーム誘発するので動き出すのを見てから中央から突撃をする。
ガジェが来てない方は、橋渡ったらノンストップで右側から大きく回り込みビームを受け流しながらボス右真横まで行ける。右真横まできたら攻撃を受けるのでその時は回復ドリンクを投げてあげましょう。投げなくてもいい気はするが。。
これが結構ビームを避けながらノンストップでボス右側まで行ける
これで回復役はすぐに回復をしなくて済むので、牙神Ⅲ⇒ボスぺちダッシュ⇒回復ドリでその頃にはガジェが置かれてライガー手前までの行動になってるはず。
ガジェ来てない人が単独で攻撃を受ける形になるのでその他は中央から凸
ララバイ・ラップも凸後になる。
ガジェを置く場所も最近いろいろ勉強になったんだけど、ボスの右側ちょい上ぐらいに置くと、連続パンチ等でのリンク共々の死亡等がなくなるのと
斧持ち替えもしやすくなるメリットがある。ボス正面に置くとたしかに連続パンチで共倒れするときもある。さすが野良。さすが造魔プロ集団。