目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

チョコっと考古学者

エリック

[エリック]

キャラID
: CH956-355
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 武闘家
レベル
: 99

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エリックの冒険日誌

2015-08-20 23:39:36.0 テーマ:釣りじまん

となりのシュモクザメ

すいません・・・。
やっぱり今週もログインインできなさそうです;;
ルルナ様ほしい人は日記のコメントとか手紙とかあしあと掲示板とか
様々な方法でお願いしますm(_ _)m

さて、先日10匹ばかり釣りをしたときに、
「ただ釣るのもつまらないなー。そうだ、シュモクザメ狙って、
 もし1匹でも釣れたらシュモクザメの話でも書くかー」
と自前の賭けにでることにしました。

・・・結果 あっけなく1匹目で釣れました。
さすが穴場と言われるリンジャハル塔手前の橋。入れ食いです。
では誰に頼まれたわけでもないのにつらつらと
シュモクさんについて語ってみます。

さて、シュモクザメですが、正確に言うと「シュモクザメ」とは
種類の名前で、シュモクザメという名のサメはいません。
「イヌ」っていう犬がいないのと一緒ですね^^
名前の由来は、頭の形が鐘や鉦を打ち鳴らすときに使用する
T字型の「撞木〈しゅもく〉」に似ているので
「シュモクザメ」とつけられたそうです。

いかにも奇抜なデザインの頭は、ロレンチーニ器官と呼ばれる、
イタリアのおいしそうなキノコみたいな名前の(それはポルチーニ)
器官を持っていて、微弱な電気をキャッチすることができます。
シュモクザメのは特に優れてて、砂に潜っている
大好物のエイの居場所もまるっとお見通しらしいです。

シュモクさんは種類にもよりますが、集団行動をする場合があります。
上記の理由で狩りがうまいんだからなんで群れるかなあ、と
そのあたりは謎です。
前回アカマンボウの記事を書く時にも大変参考にさせていただいた
生物学者・渡辺佑基さんがシュモクザメも研究している模様なので、
そのうち楽しそうな報告があると期待しています。
群れの数は場合によっては100匹以上集まる場合もあるので、
その様子はまるでネオ・サイタマを跋扈するクローンヤクザのごとく、
絶対にオチカヅキになりたくない、
触れたら即オタッシャ的アトモスフィアを漂わせています。

そのためか。
私が初めて群れを映像で見た時に「とても獰猛なシュモクザメ」という
ナレーションが入って(いた気が)しますが、
実際は・・・ちょっとウィキペディアの情報は出所不明で
情報として不透明ですが、調べたところおおむねおとなしいらしいです。

が!
しかし!!

相手は野生動物です!

街角でシュモクザメに出会っても「絶対に近づかないように!」

というのも、最近関東圏内で(シュモクさんだけじゃないけど)
サメが出没して、遊泳禁止になる海水浴場が多いです。

シュモクさんにその気がなくても側に餌があると
間違えて一緒に「あむんw」とされてしまうこともあるそうです。

ものの記事によると地元の人が止めてるのに
泳ぎに出ちゃう人もいるようです;
人の言うことは素直に聞こうね;;

ちなみに、サメが原因で遊泳禁止になっても
「サメ防護網」っていうのがあるんですね・・・。
それが張られることで遊泳OKになるので、
安心して海水浴を楽しんでください^^

・・・ジュレット大丈夫なのかなあ。
いいね! 19 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる