目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

チョコっと考古学者

エリック

[エリック]

キャラID
: CH956-355
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 武闘家
レベル
: 99

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エリックの冒険日誌

2015-10-23 01:56:28.0 テーマ:釣りじまん

シーラカンスへの道

○月×日
シーラカンス、釣れたけど釣れない。
正確に言うと、一度だけ釣れたのでお魚図鑑にはのったけど、
それっきりちっとも釣れない。
チムクエにかこつけてゴブル西ですでに100匹近く釣っているはず。
そんな中、またもやチムクエで釣りが発生。
今度こそ・・・。

○月△日
早速いつもの場所で釣りにチャレンジ。
新調した釣りざおで勝負スタート。
一番最初っからクラゲが釣れる。
しかもキングサイズ。
どこにぶつけてよいかわからない殺意を覚える。

○月□日
後日の参考のために釣れた魚を記録していると
ヒラメと・・・カレイ!?
なにここ二つとも釣れるの!?
シーラカンス(とオウムガイ)以外眼中にないから初めて気づいた!! これがヒラメ。 これがカレイ。

「左ヒラメに右カレイ」っていうけど、
目の向きが律儀にそうなってるのって日本だけなんだって!
他の地域はまちまちらしい。
今度日記でネタがなくなったらカレイとヒラメの話にしよっと。

○月▼日
ギルザットで日課のフォレスドンと戯れているうちに、
水域が目に入る。
ここピラルク釣れるんだよなー、と誘惑に負けそうになる。
いかんいかん。
桜木並みのダンコたる決意でゴブルに向かう。
ひらめくらげひらめかれいひらめひらめあんこう・・・。
もはや呪文のような釣果を記録しながら釣りをしていると、
!!
191m先に大物がかかった!
キタ!!
シーラカンスはかかってくれればこっちのもの。
リュウグウノツカイやジンベイザメに比べればはるかに簡単。
念のため天使のルアーを使用したが、マデュライトでもOK、
釣り竿は闇のつりざお☆3で十分だ。
現に釣る途中もぼーっとしてたりしてスキだらけ。
天使のルアーの復活を使うまでもなく・・・ 釣れた!
気が遠くなるので何匹めかは考えないようにしよう!

○月◇日
シーラカンスも釣れたし、使用していたさおも
そろそろ限界が近づいてきた。
さおが使い終わったら、今度は死の海ヴェリナード南で
リュウグウノツカイを狙おう。
そう思って、これでまたしばらく来ないなーと思いながら
釣りをしていると・・・
なんと! 他の釣り師の方から応援していただいた!
人の姿を見るのはどれくらいぶりだろうか。
お話を伺うと、その方もシーラカンス狙いとのこと。

・・・がんばれ!!
早くこのお魚砂漠から抜けられますよう・・。 有終の美。オウムガイ。

にしてもシーラカンスやオウムガイがいるなんて、
ゴブル西は太古の海なんだなー。
これで三葉虫でもいたら完璧、とかいうと
ミツクリザメとか実装する人たちだから、ホントにやりかねない。
黙っていよう。
ま、リアルで絶滅してるしね。
いいね! 19 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる