目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ダンシンググルヤンラシュ

バラのもの

[バラのもの]

キャラID
: SY113-598
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: 魔法使い
レベル
: 121

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

バラのものの冒険日誌

2016-01-06 03:49:06.0 2016-01-06 04:01:29.0テーマ:シナリオ・クエスト攻略

徒然バラ日誌 ~魔塔攻略・エコマスのすすめ~

珍しく上旬のうちに魔塔に行ってきました!
3.2からサポで気楽に行けるようになったし,システム的にもかなり楽になってありがたい限りです(^^)/


さて,今までの魔塔攻略と言えば,
バトマスでごり押しがメジャーだったと思いますが,結論から言うと仕様変わってもバトマスが楽でいいですね!(12月末に旅芸人で行きましたが,少なくとも旅よりバトの方が楽に感じました。)


以下,攻略内容。 ※ 写真はイメージです。


最初のスキル振りは捨て身をとれるように闘魂22まで。残りは片手剣に全振り。以後,スキルポイントはすべて片手剣に。150までいったら残りは闘魂に。
なので,当然武器は片手剣両手持ち。


道中,雑魚敵・魔法陣すべて回収して進みました。
スキル振り分け,装備変更は各階の最後にまとめて。(ただし,ホミュロス,強化屋のいる際はそこで行いました。)


【 1階~5階 】
サポは必ず入るホロナのほかに,魔法使いのコロポカ,踊り子のパーライ。
ここはスキルポイント100のハンデのおかげで楽に進みます。
特に,チャージタイム付きとはいえ,コロポカさんのマヒャデドスは反則技w
パーライさんは会心まいしんラップの後はAペチが多いですが,事故が起きた時のよみがえり節がありがたい!
自分は捨て身→Aペチという一時期あったエコマス状態でMP消費を抑えました。
サポは装備効果で戦闘後に自動でMP回復するし,特に困ることなく5階到着!(ここまで約12分)


【 6階~10階 】
サポはホロナとまたもコロポカ。もう一枠は魔物使いのサントナ。
サントナさんは斧100振ってあるので斧無双で殲滅スピードを上げてくれました。(MP尽きるのも早かったけどw)
ボス戦は捨て身→ドラゴン斬りで攻めて,チャージたまったら超隼斬りとギガブレイク。超隼の方は雑魚戦でも長引いたときにMP2で打てるので魅力的でした!!(特に困ることなく15分でクリア)


※ 写真はイメー……

【 11階~15階 】
サポはホロナ,魔戦のデントと盗賊のマセイ。
マセイさんはばっちりにしておくとピオリムから入るのでガンガンで行きました。短剣150振ってあるので,崩れた時に眠りや混乱を入れて立て直す時間作れるのがとてもありがたい。
デントさんはガンガンにしても悠長にバイシオンから入るのが少し残念なところ。
でも長引いたときにギガブレイクで一掃してくれるのはとてもありがたいです!
ボス戦はギガスラッシュ・ギガブレイク連発でまずは数を減らしました。MP減ったら聖水を惜しまずに使ってまたギガスラ。数が減ったら隼・超隼で攻撃です。


15階までたどり着いたら,錬金タイム。
最低限の小ビン・聖水を買って,残りはずべて錬金に!
バトマス的に一番ありがたいのは「敵を倒すとMP回復」の錬金。これがあればギガスラ連打があまり苦にならなくなります。
しかし,望む錬金効果は来ず……
(15階で装備の整理や錬金に時間かかったこともあって25分)

※ 写真はイ……


【 16階~20階 】
さあ,最後のステージのサポは……


ホロナ,踊り子パーライ,そして巷で評判の道具使いイナード!!
このステージでパーライさんが来てくれたのはとてもありがたいです!
彼女は歌スキルを150に振ってあるので魔力のバラードを使うことができ,長引いたときのMP回復手段として重宝します。これがあればギガスラも気にせずに使えます!!(基本的には相変わらずエコマスですw)
雑魚も強くなってきているので,回避していくという攻略法を聞くことがありますが,装備・レベルの両面で少しでも上げた状態でボス戦に行きたいので,貪欲にぶつかっていきます!!
パーライさんのよみがえり節のおかげで事故死が少ないのもありがたいところ。


そんなこんなでボス戦です!
基本的には自分が壁に入ってヒップインパクトなどの範囲技は回避。
捨て身→隼斬りで,チャージタイムきたら超隼・ギガブレイク,魔力のバラードきたらギガスラ連打。あとは,複数ダメージ受けたらアモールで回復に回ったり,ミラクルソード使ったり。
ホロナが死んだら(倒せそうなら)世界樹。
自分がヒップインパクトを見落としたので,まとめてくらって一度全滅したものの,2戦目で勝利!!(25分。合計で77分)


で,評判のあの人ですが…… ※ 写真はイナードです。

「言うほど酷いか!?」と言うのが正直な感想。
ブーメランなので打点は低かったけれど,HP200オーバー。さらに,ブレスガード錬金装備のおかげでダークノーズブレスをかなり軽減でき,打たれ強さは合格点。
普段あんまり見ないブーメランのかっこいい技を見せてくれるイケメンでした。魔戦や旅芸人などバイシ職と組み合わせたらもっと活躍できそうです!
いいね! 10 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる