2014-11-20 12:17:40.0 テーマ:モンスター・ボス討伐
Road of itemmaster, Load of itemmaster.
先日試練の門を初めて売り、買い、野良でエモリアーとレベル上げに勤しみました。
初めての試練売りはなんだかゴタゴタしてしまったけれども結果どうぐ使いのレベルは4ほどあがりました!
その際に関してなんですが買ったときの試練の門でどうぐ使いが被ってしまったんですよ。
向こう側のどうぐ使いさんのプレイングに疑問を思ったので少しどうぐ使いの動きについてまとめてみようかなぁと。
⚪︎どうぐ使いとは?
スキル「アイテムマスター」で使えるどうぐ倍化術、範囲化術が一番の個性でしょう。その名の通りどうぐを使うサポートを得意とします。
また、バイシオン、スクルトピオリム、マジックバリアディバインスペル、ラリホーマと優秀なパブ呪文も使いこなせ、必殺技の強化ガジェット零式は言わずもがな。一時期は魔法戦士を闇に落としたとか。
スキルはピラミッドなど大多数戦闘で有利なブーメラン、単体相手に効果が高いヤリ、弓、ボスサポートのハンマーですね。片手武器は盾と両立出来ます。
悪霊の仮面あるとなおいいかも。
試練の門での立ち回りは旅芸人枠とだいたい一緒、開幕バイシオンをアタッカーさんにかけてあげて敵により会心完全ガード、ラリホーマ、適当にパブ、範囲化倍化でやくそうばら撒き、などなど。世界樹の葉も範囲化倍化乗りますので惜しんではいけません!
昨日体感してみたら、攻撃するヒマがほぼなかったです。バイシオン始めパブをかけ続けるのが忙しい忙しい。
よって(まぁ当たり前なんだけど)処置が滞らないように片手武器+盾で行った方がいいんですね(旅芸人が棍使わないのと同じ)
また、試練の門では数多くの状態異常をばら撒く敵がいますが、アビスソルジャーのいなずま(麻痺)にはきつけそう、潮風のディーバの潮風のララバイ(眠り)にはめざめの花をばら撒くことで回復出来ることを忘れてはいけません。どっちもクソほど安いです。
また、上やくそうよりもアモールの水の方が回復量が10高いです。
つまり倍化で20も差が出ます。これは大きい。時価40G
そして試練の門回しでは回復役が不足がちになると思いますのでまずは回復優先です!いくらパブをかけ続けても死んだらまた掛け直しになり結局またパブをかけ直す羽目になるからです。
そこはあらかじめ相談しておきましょう。
旅芸人と比べ回復がやや遅行ぎみというかスロースタートなのでダメージご溜まりやすいんですね。
以上をまとめると試練の門でのどうぐ使いの動きとしては
⚪︎ハンマー&盾(呪文耐性、潮風のディーバでは呪い盾)
⚪︎開幕バイシオン、範囲化倍化。モヒ・バッファやどでかニードルなど攻撃が痛い敵は倍化から。
⚪︎攻撃はしなくてもいい、というよりする暇がないと思う。
⚪︎手が空いたらランドインパクトで補佐。
でしょうか。自分はブーメランですが笑。ヘナトス14%なんで許して。
まぁヤリはK二ウェア平原でひたすら漁しててください。試練ではおそらく席はないです。
なんだか拙い理論になったなぁ。これ交流酒場に出していいのかなぁ。