目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ブレイブハート

エコーズ

[エコーズ]

キャラID
: AD453-048
種 族
: ドワーフ
性 別
: 男
職 業
: 盗賊
レベル
: 108

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エコーズの冒険日誌

2017-02-03 09:47:47.0 テーマ:イベント

マ・グロ


好きな寿司ネタはイカです。エコーズ君です。

マグログランプリ大盛況のうちに終わりましたね〜。僕は1192cmでとてもとても及ばず。しかし無料でもらえる竿とルアーを使って色々なおさかなのビッグサイズキングサイズを釣ったおかげで波止場ポーズの仕草をゲット!
性能自体はじょうぶな釣り竿に銀のルアーと変わらないのですが、旬の力で必ず会心の引きが起こるため雑魚(暴言じゃないよ)釣りにはもってこいと思いました。



フレンドさんが企画してくれたイベントのルールによく目を通しておらずゴタゴタしてしまって申し訳なかったですが………
要はチーム対抗戦で釣り上げた旬のマグロの平均値を競うバトル。僕は前述のサイズで上から2番目でしたが辛くも勝利ならず。うーん残念!そしてイベント楽しかった!主催者さん方々ありがとう!





第1回と銘打ってるからには2回3回もあるのでしょうか。
だとしたらマグロの他に旬のサーモンやイカカレイホッケなんかターゲットになりませんかね。サーモンなら川魚だし海に面していないツスクルランガーオ地方でも発見される可能性あるかもでしょう。


そしてただ釣るだけではなくいかに巨大なサイズのものをヒットさせるかの戦略もカギになりそう。
旬のマグロというからにはアストルティアには普通のマグロもいるわけで、ランキングに載っかるサイズは普通のそれと比べ数倍はあります。
にもかかわらず取引できるお魚コインは雀の涙。釣り難易度もそれほど高くありません。
このことから旬のマグロはその巨大な体に筋肉でない何かが満たされており、学術的ないし市場価値が極めて低いこと、マグロの用途はほとんどが食用のため味が劣化しているか人体によくない影響を及ぼしているか、その何かが不明瞭であり研究中なのか(釣り師範ナツリも発見から日が浅いと言っていましたしね)、どれかであると考えられます。

摂取すると巨大化し人体に有害……と聞くと真っ先に魔障が思い浮かばれますがラニアッカ断層帯近辺には光の河が通っていますね。光の河による何物かがマグロを巨大化させ、それによる摂食の危険性は調査中…なんてことかも。

以上から、巨大化水性生物を釣り上げるには
⚪︎魔障の濃いところを経由している釣り場を見つける(ロンダ岬、落陽の草原など)
⚪︎光の河の近辺の釣り場を見つける(ラーディス王島、オルフェア地方西など)
⚪︎外法ゆえ破門、縁切りされたマッドサイエンティスト釣り博士ツリアキを見つけ旬のお魚の原種をせびる。


という展開が訪れることを期待して、今日はスーパーで海鮮恵方巻きを買って帰ろうと思います。

いいね! 12 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる