まも2踊り1魔戦2道具1占い1賢者1、ストームフォース。
ベルト 風=雷。
賢者抜いて占い2もやりたい!
○まも(ツメスタート)
1ターン目:道具へHPリンク
その後ウォークライのCTがたまるまで:前衛怒りをロスアタ。敵のバイキルトへGF。魅了された仲間へツッコミ。ほかAぺチ。
→ウォークライ
→牙神昇誕Ⅲ(災禍を引いたら牙神を省略してここで使う)
レボルヒットを確認して:ライガー
○まも(ムチスタート)
→スパークショット(幻惑が入らなくても2回まで)
→持ち替えツメ
→上記に同じく ウォークライ、牙神昇誕Ⅲ(災禍)ライガー、タイガー
基本はマデサから落とす。
マデサのHPは10万超えなのでおたけびは極力控えて殴りに専念。
○踊り(スティスタート 持ち替え扇 短剣)
1ターン目:道具へポン
2ターン目:持ち替え
3ターン目:ラップ
4ターン目:風切りの舞
5ターン目:(荒神の舞引いたらここで使用)
6ターン目:(DBヒットを確認して)ビーナスステップ
7ターン目:(災禍引いたらここで使用)おたけび
8ターン目:百花繚乱
9ターン目:ピンタイ
10ターン目:つるぎの舞
ファンタスティック推奨。自己ポンの手間が減り悪霊仮面装備による魅了リスクが小さくなる。手数あいたら花ふぶき。
おたけびは使っても使わなくてもよい。
条件良い時9ターン目:絵につるぎの舞
○道具(ブメスタート、持ち替えハンマー)
1ターン目:前進して磁界シールド
2ターン目:マジックバリアorDC
3ターン目:(状態異常くらったらリムーバー)
4ターン目:(ガジェット引いたらここで使う)引かなかったらマジックバリア
5ターン目:デュアルブレイカー(皇帝タロットが飛んでくるので19:39キッカリに)
6ターン目:災禍とかメディカルデバイス
7ターン目:19:24にマデサへレボル
8ターン目:持ち替え
9ターン目:プレートインパクト
10ターン目:スタンショット
各種状態異常、特に耐性ダウンはしっかりリムーバー。灼熱の邪視は忘れがちである。
マジックバリアが重要なため宝珠ははめておこう。
DBは賢者が担当し、ハンマースタートでプレパク守備ダウンを確実に盛り込むのもアリ。
○魔戦1(フォース絵画FB)
弓聖 ロスアタ ピオリム フォースを分担して行う。
弓聖は剥がれたらもう片方がかけなおすように維持すること。
以下共通
(・どちらかがCT短縮を引いたとき)
4ターン目:CT短縮を引いたほうがクロックチャージⅢ
5ターン目:それぞれ絵画とマデサにFB
6ターン目:荒神の舞でテンションが上がっていたらロススナⅡ。そうでないならそれぞれダークネスショット。
7ターン目:弓聖の守り星
8ターン目:シャイニングボウ
9ターン目:マダンテ
(・どちらもCT短縮を引かなかったとき)
道具がDB撃つまで:さみだれうちやマジックアロー、マジックルーレットで待機。
DBヒットと同時に:魔戦1、クロチャ。魔戦2マデサへFB。
→魔戦1、絵画へFB。魔戦2、ダクショ。
→魔戦1、ダクショ。魔戦2、弓聖。
→それぞれシャイニングボウ
→マダンテ
マダンテは必ず19:09に撃つように!
皇帝タロットでほとんどの場合開戦時にCT短縮が配られるはずです。
クロチャまでの隙間時間にゴシック式ナイフが刺さったらバイキルトをしっかり入れて。割かし忙しめ。
○賢者(ブメスタート)
1ターン目:むげんのさとり
回復優先で動き、隙を見ていやしの雨。
絵にレボルしてからイオグラ、ドルマドン。
バイキルトに無理に洗礼をあわせなくてもOK。まもにやらせてください。
◦占い(棍スタート)
わたぼう皇帝、開幕魔戦がどっちもCT短縮引いてなかったら魔戦へ、そうでなかったら道具へ。
世界 教皇 月を撒きつつ手札を切って、リセットベールなど駆使し愚者を手元におく。
FBと同時に愚者、足ばらい、断空なぎはらい、棍閃殺。
デッキは最低限わたぼう皇帝 世界4枚 エンゼル愚者+(モンスターなんでも)愚者があればよいです。
ポイントは
・まも道具踊りの怒り維持を徹底。しつつマデサの裏側へ回る。
・ライガー。レボルおたけび足ばらいヒット確認してから撃つように。(マデサがタフなのでしっかり火力を)
・バイキ弓聖の維持 (致命的な状態異常が多いため)
・ツッコミ役は空き時間の多いまも魔戦。
・おたけびは基本踊り。闇、覇道のころもを使用しないためHP75%を切ってもさほど危険度が高くないのです。が呪文を使用する前準備で距離を置くことがあるのでそれを防ぎたい。
質問ございましたらコメントどうぞ。
表を作っているのでスクショ送れる環境にいる環境の方は要望あればどうぞ。