目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

アンルシア専属護衛神官

リュウホウ

[リュウホウ]

キャラID
: NQ022-456
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

リュウホウの冒険日誌

2022-07-03 21:55:46.0 2022-07-03 22:03:29.0テーマ:その他

個人的ドラクエX オンラインの歴史 レベリング編

前回に引き続き、10年の歴史を振り返る、今回はレベリング編だ。最近はメタル迷宮やメタキンメダルの持寄など、効率よくレベル上げできる手段が増えているが、そんな手段が登場するまでのレベリングについて振り返りたいと思う。

1)サポート仲間でのレベリング
①トンブレロ
最も初期の頃倒していたモンスターだ。ミューズ海岸、もしくはオルフェア地方西に生息するトンブレロさんをひたすら倒す。他のプレイヤーはおおよそピンクモーモンに平田をやっていた時期だったが、自分はこつこつトンブレロさんを倒していた。その為、ピンクモーモンはほとんど倒していない。平田というのはひらめきの指輪を装備し、タイガークローを覚えたサポート仲間を指す名前だ。ひらめきタイガー、から平田である。当時、宿と狩場の移動に時間がかかり、戦闘終了時にMPが回復する効果は貴重だった。まほうの小ビンやまほうのせいすいのガブ飲み(一度に複数個使用)もまだ実装されていなかった。いかに元気玉の使用中に狩場に留まるかが重要であった。

②タコメット
言わずと知れた?人気討伐モンスター。キュララナ海岸へのアクセスも海辺の交易所の石があれば楽。特に僧侶やパラディンといった槍を装備できる職で狼牙突きをして倒すのが主流だったと思う。時々メガザルダンスをされるのにイラッとなることも。キュララナ海岸が夏のイベント会場並みに混雑していたあの頃が懐かしい。

③バザックス
これも大人気?の討伐モンスター。荒野の休憩所をルーラストーン登録。宿も完備しており、アクセスと回復にちょうど良い立地だ。サポート仲間は魔法使い2人、僧侶、自キャラのレベル上げたい職、といった感じ。自キャラが回復の場合は魔法使いを3人にすることもできる。バザックスは光属性が弱点であるため、魔法使いがイオラ、イオナズンを連発。怒りのタイミングでロストアタックではなくおたけび。おたけびがよく入る。MPが尽きそうになったら荒野の休憩所にルーラして宿回復。また狩場へ。のようなことができた。

他にもレッドプリンや、スカラベキングなど思いつくが、サポート仲間でのレベリングはここで終わろう。

2)パーティを組んでのレベリング
①てなづけガルゴル
いまではほぼ使い道のないレンジャーの技「てなづける」を覚えているだろうか?どんな効果かすら覚えてない人もいるかもしれない。この技は敵モンスター一体を魅了する技だ。それをガルバに使うとどうなるか?魅了状態の間、ずっと仲間を呼び続ける。これにより、一回の戦闘中で大量のガルバ、ゴルバを倒すことで経験値を得る仕組みだ。狩場は浜辺の洞窟や最果ての地下遺跡。パーティは、レンジャーと回復職、レベリングしたい職のような形。この手法は上位種のレッドイーター、ブルーイーターでも可能。さらに上位のイエロバングル、グリンバングルでも可能だが、怒り状態のダメージが結構痛いので事故る可能性あり。

②エモノカバ
これはまもの使いが登場したV2で可能となったレベリングだ。偽りのワルド水源にいるカバリアーがターゲット。まものつかい、旅芸人、レベル上げしたい職のような構成。一回の戦闘でカバリアーを呼べるだけ呼び、倒す。その繰り返し。まもの使いが必須職業なので、あっという間にカンストし、時間が経つにつれて野良でもPTが揃わなかったりした。

以上、レベリング編でした。
メタキン実装後からすれば、何ソレ感ある内容でしょうが、こんなに大変なことやってレベリングしてたんですよwという思い出たちの記録です。
いいね! 5 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる