目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

グダグダお兄ちゃん

ヨハソ

[ヨハソ]

キャラID
: NT470-578
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ヨハソの冒険日誌

2022-09-08 10:38:07.0 2022-09-08 18:56:02.0テーマ:コロシアム

コロシアム解説《基本編》

コロシアムと聞いて、怖いと思うかもしれませんがそんなことはなくとても面白いコンテンツです
なので、ここで遊び方を覚えて行って是非コロシアムに参加してみて下さい

まず、コロシアムは400vs400で相手を倒して点数を奪い合うゲームです

点数は一人一人が100点持っていて、
チームで合計400点あります
相手を倒すとその半分がゲット出来る仕様なんですが、これがなかなか奥が深いです


■初心者の人がまず覚えた方が良いこと
 〇点取り合いに慣れること
 〇点数運びゲームということを理解すること
 〇職業の役割を理解すること

■点取り合いに慣れる
 〇ゲームが始まったら、まず自分が青チームなのか 
  赤チームなのか把握すること
 (左上の名前の色で確認)
 〇相手を倒したり、仲間がやられると点数が
  動く音がするので上の合計点数を見て負けて
  るのか勝ってるのかを確認し、左上に名前と
  点数が記載されているため、誰が点数を
  持ってるのか確認する癖を付けること
 (勝ってるならだれを守るのか、負けてるなら
  だれを倒すのかを判断する) ■点数運びゲームと言うことを理解する
 〇SSの99%はこれを理解してます
  なのでこれを理解すれば勝率は上がります
  →なぜそれだけで勝率が上がるのか?
   復活地点が一番安全で、仲間に助けて
   貰いやすく点数を取り返しやすいためです
   そのため、知ってる人は点数を取ったら
   急いで自陣へ持ち帰ろうとします 
   初心者はこれを知らないので、この点数運び
   合戦に参加できません
   高得点を持ったまま相手陣地で戦い、
   点数を渡してしまうこともあります

   残念ながら公式のルールは詳しく記載されて
   おらず、コロシアムのS以下は70%くらいがこの   
   勝ち方を知らないでやっているのが現状です
   ※プレイヤーが悪い訳ではなく分かりにくい
    ことが問題

   逆に言えば、ここで理解してコロシアムを
   すれば知らない人と比べて有利になります
   (s以上では理解してる人が増えます)


■ホルダー、アタッカーが存在します
 〇ホルダーとは、点数を運ぶ人
 〇アタッカーとは、HP削って仲間に取らせる人
いいね! 9 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる