目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

忘却の思い出

リンレイ

[リンレイ]

キャラID
: ZW675-919
種 族
: プクリポ
性 別
: 女
職 業
: スーパースター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

リンレイの冒険日誌

2023-04-27 20:26:14.0 2023-04-27 22:09:23.0テーマ:その他

ビ〜ルと緑のたぬきでウェ〜イだよ、の巻!Σ(・□・;)(^∇^)

今日は、平日の真面目な健康食を忘り、何でも好き勝手に食べりう日てことで、考え抜いた末に、オラの選んだご馳走は、バドワイザ〜のビ〜ルと、緑のたぬきだたよ、にゃっきゃ!!
(^∇^)(^∇^)

オマケの野菜食べながら、お湯を沸かす間に、ビ〜ルをフライングしながらの、おつまみ忘りたので、カカオ72%のチョコかじてたらねえ、、そいえば、オラ前に日誌に書いた事のあう、新海誠監督の、『言の葉の庭』ていう映画がオラ好きなのて、昼間からやさぐりて、ビ〜ルとチョコ食べう女の人がヒロインだたせいもあたんだっけ!?
Σ(・□・;)

て思たよ、あのお、主人公の男の子の作うお料理が美味しそだからの筈と思てたんだけどもねえ、にゃう!!
Σ(・□・;)(^∇^)

ほいで、この映画をまた見よ、て見たんだけども、前に日誌書いた時は、せっかく物語のオラの中でのクライマックスの、

『男の子が、美味しそなオムライスを作てくり、ヒロインの綺麗なお姉さんが、コ〜ヒを入れてくりて幸せ』

ていう、美しくて美味しそないいお話なとこ、告白してくりた15、6の男子生徒と、27歳の女の先生てことで、ヒロインが流石に年齢枠的にお断りした後、男の子が帰ろとしたのを追いかけたら、男の子が女の先生に、お前なんて嫌いだた、て小学生みたいに言うし、先生はにゃぎゃあ〜!!て小学生みたいに泣くしで、オラ、このシ〜ンが本当はクライマックスなのに、ヘンテコすぎだよ!?
Σ(・□・;)

て思てう、的な事を前には書いた気しうけども、今回は、まあ、こりはいいシ〜ンだね、て思えそな気がしながら見てたよ、、にゃうう!!
Σ(・□・;)

てのは、告白をお断りして、大人しく男の子が引き下がたままで終わたら、テレビドラマみたいで、映画にならないし、、告白をお断りしなかたら、犯罪先生だし、、曖昧に気を引いたままだたら、こりまただらしないし、、てことで、先生は、夢みたいな時を捨てて、お断りしたあと、追いかけて、例の地獄のよな、絵にならないシ〜ンを絶対作らないとダメなんだね、、て思たんだけども、、にゃご!
Σ(・□・;)


ほいで、そう思いながら、またそのシ〜ン見てたら、男の子が、先生を子どもぽく罵たとこまでは良かたけども、先生が、うわ〜ん!!て泣き出したとこで、また、

「何こりい、やぱしダメだよ!」
Σ(・□・;)(>人<;)

て思ちゃたよ、、にゃう!!
Σ(・□・;)

とは言ても、もっと考えたら、こりは、普通のラブストリのシ〜ンとしては、ヘンテコであり得ないんだけども、普通のラブストリでは、結局全然なかた、、てことでねえ、、にゃうう!!
Σ(・□・;)Σ(・□・;)

そもそも、男の子は、雨の時だけガッコサボて新宿御苑で靴職人の夢を叶えよてデザインしたりしてうんだけども、、こりて、今はグレて、若い男の恋人の家に住んでうよなお母さんに、昔お父さんと子供達で、銀座ダイアナの靴をプレゼントしたていう、そういう美し思い出に由来しててねえ、、つまり、子どもの心が傷ついた状態を、癒す為の頑張りの途中てことで、この恋も、少年のマザコン的心の延長的なものがあうんだよ、、にゃうう!!
Σ(・□・;)Σ(・□・;)

先生の方は、この前あた、ドラクエファミリの本田翼ちゃんのドラマに似てう話で、生徒や他の先生に、悪くないのに悪者にさせらり、心傷つき学校へ行けなくなてたんだけども、彼女の方の男の子への想いは、元カレ同僚先生が全く満たしてくりなかた、今の彼女を丸ごと受け入れてくりう日々を一緒に送てくりた事への愛があてねえ、、オラ、今まで、美味しオムライス作てくりうんだから、歳の差あうけど完全に普通に好きだよねえ、て思てたけども、こりまた、恋愛とかではなかたんだね、、て、初めて知ただよ、、多分、まさに、むしろ男の子の作てくりた、お弁当とかオムライスへの愛だたんだよ、にゃうう!!
Σ(・□・;)Σ(・□・;)

ほいだから、二人して全然ロマンチックじゃなく、ギャ〜ギャ〜泣きながら、お互いの自分の悩みや想いを剥き出しにして抱き合う例のシ〜ンは、ありで良くてねえ、、
Σ(・□・;)

「こりは、普通のシンプルな歳の差恋愛映画ではないだす。二人の全然違う人生が、違う二つの理由で、交わた点があて、二人は違う理由で救わりただす」

ていうのを、示すていう、、そういうシ〜ンだたんだよ、にゃうう!!!
Σ(・□・;)

オラ、10回くらい見てそだけど、やっとこの映画の事分かたよ、、緑のたぬきのパワ〜かもだよ、この映画て、食べ物だけじゃなくて、一応雨でツヤツヤになた、新宿御苑の緑が美し、てことでオラ大好きなんだけども、、あのお、丁度実際の緑も綺麗な季節となたよねえ、、ていう事で、お話終わりますだよ、にゃうう!!
Σ(・□・;)(^∇^)


いいね! 5 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる