目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

まものファン

ゆら

[ゆら]

キャラID
: DA211-711
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ゆらの冒険日誌

2016-11-12 12:59:19.0 テーマ:その他

今テレビで遊べる本屋さんの話があって、

地元イオンに少し遊びのある本屋があって面白いのだけど、そこで見つけて買いそびれた本があります。

たぶん、よく本屋で見たことある洋書の翻訳絵本で

お菓子のラベルやお菓子をめくりながら読めたりちょっとしたコレクション箱か雑貨屋にまいこんだみたいな飛び出す絵本を買ったことがあります。それのドラゴン版。

シリーズでいろいろ出てるそうです。
ドラゴンの生態をいるかのように書いているらしい。ハリポタの隣に置いてあったのだけど、全くわかりません。
誰か知らないですか?

それから、週刊女性に連載しているハードナッツという漫画も買いたいなぁ。ネットで調べてみるかな?

昔は欲しい本は国立図書館でコピーしたり、古本屋で探すほどこだわっていたのだけど、最近そこまでしなくなりました。

気になった表紙、題名の本をさっと買えたらいいのにね。

蔵書ではやはりドラゴン、精霊、ファンタジー関係の書物や辞典をかなり集めていて、もうやめたけど。
ひさびさに欲しかった本でした。ドラゴン辞典。
以前、小人とか、妖精がさもいるていで辞書を出すというブームがあって、それの新しいのかもしれないけど、装丁と言い、凝っていてぜひ欲しい一冊でした。

田舎なのであまり本が揃ってないので調べるのは大変だし。ネットで最近は一発で出るかもしれないのですけどね。

昔は、本は雑誌でこういう本をご存じないですか?とかお便りのページに載せて、反応があったことがありますw欲しかったアメコミとかもその手段で手に入れましたw(古いw)
フランクフラゼッタのコナンシリーズとか、手にいれたなぁ。

そういう題名は忘れたけどこんなやつ、または読んでないけどわからなくなった本、みたいなのを今度イベントで紹介してもいいかもしれない。

そんな ああ、あれ何だったかな?すごく楽しかったけど思い出せないというようなことありませんか?
いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる