目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

まものファン

ゆら

[ゆら]

キャラID
: DA211-711
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ゆらの冒険日誌

2017-08-26 11:06:15.0 テーマ:ハウジング

昨日の電波障害が新聞に

全世界的な障害だったようですね。

グーグルやOCNやプレステあたりで。
直後にそういうことを書いた日誌を上げた人がいたのでほっとしていましたけど。ちょうどひさしぶりに職人をしていたから焦りました。(高い道具を使っていた)

全く何か月かあるいは半年ぶりに職人をしているときにそういうことってあります?ついてないのかな。素材も道具ももとに戻ったので被害はないけど。

それで少し見直しをすることはできました。だいぶしばらくぶりに職人系バザーを見ると(道具や主な素材の値段)値上がりしているなと。

インフレ傾向にあるような気はしていたんですけど。

すっかり昨日発売した井戸やおとぎの森、そして釣りイベントと関係があるのかと思っていました。(ダウンについて)

昨日は久しぶりに楽しかったです。まだ、
いろいろやってないことがあってやりたいのだけど、また、達人クエスト期限などがきています。どっちをしたらいいのか。

両方!

また深夜に起きれたらレベル上げはするとして、さっそくやりそびれた井戸の家や森のドレアしたいなぁ・・・でも円高いなぁ・・・w


ピラミッドから、和風のお城、そして西洋の古城、と、三階建てが続いていて人気なのですけど(和風と西洋のお城はそうでもないかな。)
どれも私は生かし切れていないです。
持っていたのはピラミッドと西洋のお城なんですけど、広すぎてハウジングが難しいのでただ置いているだけです。

井戸もそうならないかな?ガーデニングがかなりできるよって意見が日誌にありましたけど。

ガーデニング、リアルで好きなのだけど、もう少し、薔薇群、ハーブ群、などと、いろいろ花そのものが多いとやりやすいんですけどね。寄せ植えみたいな。

植木ばちに入っていないやつで。

ちょうど家の中にはいいものがあります。これ↓
もっと棚と組み合わせたりするといい感じになりそう。と思いながら置いているだけです。

植物学者の家具、楽しみにしていたんだけど、ちょっとコワイ感じもあるので、まだ買ってないけど、今回の森家具、それから嵐の家具に普通に使えそうなものもあって・・・

まずはドレアからです。私もあの森エプロン着ようと思っていてwww

何色にしようかなぁ。見た感じでは、定番のピンク、白、
いろんな色にしている人もいますね。

どの人の色選びが一番いいかな?
よくウォッチングしているのですが、珍しい色の組み合わせをしている人を見ると、じーーっと見てしまいます。

そういう変わった感じで一回やってみたいですね。

例えば、ロココピンクとブルーみたいな、定番じゃないやつ。
シャガールのような、印象画風だと、ビビッドカラーの赤、青、黄、オレンジ、かなりきつい色の組み合わせだけど、とてもメルヘン、というのもあります。

シャガールカラーが実は私は好きなんですけど。子供の頃、あまりにも違う色を組み合わせるので怒られたこともあります。
だいたい、さし色だの、統一性を持たせて、と言われますもんね。

そういうのが苦手で、アースカラーで統一しちゃうとか、逆にいろんな色を使うのが好きです。

もっとカラーが安ければ楽しめるのにな。ということで、少しずつ色を買っています。

ドラクエの防具で一番好きなのは、歌詠みの衣です。
最近着ている人を見ないから着ようかな?

高くて前は着れなかったけど、自分で作ろうかな。

黄龍も好きです。どちらもまだ着たことないと思うので、着ようかな。








いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる