目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

暗黒の征服者

ラーンベリン

[ラーンベリン]

キャラID
: BT207-437
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 武闘家
レベル
: 120

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ラーンベリンの冒険日誌

2020-10-07 20:41:18.0 2020-10-08 14:08:20.0テーマ:その他

宇宙ヤバい小話 太陽も揺れている?

フレ及びチムメン様
TLお騒がせして申し訳ありません

みなさんは系外惑星をご存じでしょうか
系外惑星(太陽系外惑星)は2019年現在約4000個が
確認されています。

系外惑星はどのように観測するのでしょう?

恒星は惑星より大きく自力で輝いています
惑星は恒星より小さく自力では輝いてません
(恒星がどれくらい大きいか?
 実に太陽系の質量の99.9%が太陽そのもの)

でも恒星だって動かないわけではないんです
恒星も惑星によってわずかですが揺らされています
その揺れを観測して惑星を発見しようと
系外惑星を探すのは非常に困難ですが
科学の進歩はすごいですね

1995/10/06 初の系外惑星が発見されました。
しかし、発見された惑星はとんでもない惑星でした

当時、人類が知りうる惑星系はただ一つ
太陽系だけでした。

太陽を別の恒星系の惑星から同じ方法で
観測したら12年周期で揺れていると
観測できるでしょう
(木星の公転周期は12年)

当時の学者さんたちは早くても10年くらい
観測しないと発見できないと
思っていたのでしょう

しかし発見されたのは
公転周期4日の木星サイズの惑星でした。

この惑星がどのようにして恒星のすぐ近くを
公転するようになったのかはまだ解明されていません

なお 発見者の2名には2019年にノーベル物理学賞
が授与されました。
いいね! 24 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる