目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

翠将撃破の勇士

ニセちゃん

[ニセちゃん]

キャラID
: OX696-379
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ニセちゃんの冒険日誌

2024-01-22 13:36:19.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

ゴーレムVSガルドドン

そんなに実用的な記事じゃないです。

ゴーレム好きなので強敵相手に活躍させたいと思いました。
そこで対ガルドドン仕様にビルドアップして突撃。

なんでガルドドンかと言うと
別キャラでバトルレックス使った時にブレスの強さは当然、
そのHPの高さでガルドドンの叩き潰し割りと耐えてたから。
普通死ぬ攻撃耐えればその分自分が攻撃できるので結構DPS期待出来るのではないかと。

結論から言うと「まあまあ」レベルでした。
相手はガルドドン強さ1。
バトルレックスのほうは最速7分台。これめっちゃ速い。
ゴーレムのほうは最速で12分台。遅くて18分。
ブレスに比べりゃ超遅いですが、まあそこまで悪くはなかった。

ゴーレムのHP、高いけどイメージほど高くはならない。
結局バトルレックスと同じくらい。
あくまでメルキドの秘法が強いワケで、AIはそれ使ってくれないので。

それでも1260ぐらいまでHPあげて叩き潰しは耐えられる。
電撃系では死にますけど、これはバトルレックスも同じ。
ここまでは同じ条件で、あとは攻撃面ですね。

ブレスは2500ダメージ。バイキ無しで。
ゴーレムはメガトンパンチで2000弱ぐらい。バイキ有りで。
当然完敗。ブレス様に勝てるはずはなかった。
80%ぐらい弱いというのはタイムで現れてる通り。

しかもガルドドンは回避が高い。ゴリラじゃなくサルだった。いやゴリラも割りと動き速い。
ブレスは回避不能。ほんとヤバイ技です。
ゴーレムは避けられまくる。だから実測は80%以上弱い。
18分かかった時は多分大技を避けられまくったから。うーむ。

その大技なんですが、これは間違いなく強いです。
ファイナルブロー倍率8倍。
フィニッシュブロー倍率10倍。すごい。
8000越えダメージも結構見れます。
当たればですが。会心出るので率高めたほうがいいです。

そして問題はバイキ。ブレスと違ってバイキ必須。
魔侯爵(味方死亡時20%バイシ)と軍神の指輪で結構かかってはいる。
でも当然死ぬと消えるので、雷撃系多いとグダってしまう。
今回はセーラスブレード装備させてましたが、
行動時バイシの斬魔のほうがいいかも。
死亡時バイシ残りの覇王の大剣はさすがに古いか。

ブレス様、とくにバトルレックス様には絶対敵わないという結果。
でもサポ人間アタッカー相手なら負けてないはず。

サポ人間アタッカーで一番強いのは現状は海賊。
ハマれば速いし死亡時もダメージという安定度。
でも大砲がハマらなかった場合は時間かかるしストレス溜まる。
ガルドドンは大砲全然壊してくれないんですよね。
だからずっと明後日方向に撃ち続ける大砲が残っちゃう場面も多い。
まあこれは海賊サポ使う場合の宿命みたいなものですが。
だから思ってるよりはゴーレムと差無い気もする。

他の人間アタッカーよりは断然上です。
HPの違いもそうだし、根本的仕様としてモンスは人間サポより行動感覚短い。
この差はDPS的にめちゃくちゃでかいですね。ゴーレムに限った話じゃないですけど。

ブレス>>海賊>ゴーレム>人間アタッカーという感じ。

ところで現状ゴーレム良くない所ある。特技より通常攻撃を使用してしまう所。
ちょっと前のモンスターはみんなそうだったけど今バージョンから修正されたらしい。
でもゴーレムは修正されてないっぽい。何故ですか。

そこは会心率あげたり渾身斬り覚えさせたりで対処。
通常攻撃会心で1400ぐらい。渾身バイキありで1700ぐらい。
メガトン連発のほうが強いのは確か。修正求む。
ただ通常や渾身なら錬金効果乗るので、マホ解除等を持たせるのはアリかもしれない。

安定狙いでザオ持たせてみたりも。確かに安定はした。
でも安定なら当然キメラホイスラに敵わない。
特にガルドドンは分散連発のせいでサポがバカになるので全然安定しない。
変にザオ持たせるなら攻撃あげてロマン求めたほうがいいかも。

最後に。ゴーレム特有メリットとしては重さ関連ですね。
素で重いのとメガトンで相手軽く出来るので自タゲの時結構引っ張れる。
エンドおぞおたは厄介ですけど、時間稼げばサポ僧が天使してくれたりもするので結構有効。
でも動き止めるまでにはいかないので些細なことか。他の鎧モンスでも似たようなことは出来そう。
ゴーレムだけもっと特別重いとかなら面白いんだけど。

以上、ゴーレムを何とか活躍させたいという人向けの話でした。
残念ながら他にもっと活躍出来るモンスター結構いるという結論。
うーんもっとゴーレムならではみたいなのがあればいいんですけど。
いいね! 0 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる