目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ネコガオー

ひめ

[ひめ]

キャラID
: HE146-498
種 族
: プクリポ
性 別
: 女
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ひめの冒険日誌

2015-09-21 06:37:57.0 2015-09-21 11:44:40.0テーマ:モンスター・ボス討伐

キラークリ攻略体感

攻略サイトや動画みてないので
たぶん間違ってそうですが…


槍パラフォーのやり方

基本的なうごきはドレアムの4方向に分かれるのと同じで

順番にパラディンガードを使い

ジゴスパをしていくだけです


ポイントはむやみに動かないこと

東西南北幅広く4人は散らばりましょう

離れた距離がある分、敵の攻撃が遅れるので生きれたばめんが多々ありました

パラディンガードは離れすぎても怒ってくれます

使うタイミングは必殺者が2回くらい殴られたら
次の人が使う感じです

遅くとも必殺マークが点滅し始めくらいにつかわないと
怒りがおさまる感じでした

あとはいかにテンションをあげた状態でジゴスパできるかです

テンション1で1000くらい
テンション2で1500くらい
テンション3で2500くらい
テンション4で3500くらい
のダメージになるのでなるべくテンション3以上で打つといい感じです

また雷鳴は300ダメージくらいなのでいらなかったです
ネピュラの方が宝珠ありテンションなしで500ダメージでした

マカロン食べてジゴスパしてネピュラしていくのがいいと思いました



基本的に必殺者のみが攻撃する感じですが

テンション4になった場合は聖印の護りをしてから

タイミングを見て近づきジゴスパします


他の人はひたすらスカラとリベホイムして必殺を待ちましょう
死んだら両隣のどちらかが葉っぱ

雫は使うタイミングが難しくてだいたい死んでるので
葉っぱ待機のがいいかもでした

あとはベホマラーくらいの範囲のためかなり味方に
近づいて使わないと意味なかったです


次に必要な耐性ですが転びはいらなかったです

グラインドインパクトはパラガーリレーの場合は
基本みんな離れて当たらないのでいらない感じです


逆にあったほうがいいと感じたのは
竜おまと光タルト

シャイニングが450x2くらいなので
光耐性が40くらいあればギリ生き残れるはず

通常攻撃は600くらいなのでスカラしてれば耐えられるです

1番怖いのは痛恨でした1200くらいくらうので
なんか痛恨とシャイニングがほとんど死ぬ原因だった気がします

キラークリは必殺者に3回くらい殴り終わると

必殺がおわってなくても怒りがおさまるので

そのあとフラフラと違う人に行く時があります

そのときはだいたい痛恨か通常攻撃です

フラフラと向かってきたタイミングで聖印の護りを使い痛恨を防ぎます

または余裕があるあればさらに大防御もできれば

切りかかるのもふせげます

もしかしたら待機中は盾持ち替えの会心ガードがいいかもしれません

最近は持ち替えるとフリーズするので私は持ち替えが嫌い派ですが…



うまくいけば

葉も雫も9枚くらいあれば足りる感じですした



と上のこと理解して実践しても負けたので

他の有名な攻略サイトを参考にするといいとおもいます
いいね! 20 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる