目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

超一流調理職人

イムナヤ

[イムナヤ]

キャラID
: CA769-392
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

イムナヤの冒険日誌

2019-03-05 21:16:46.0 テーマ:職人活動

調理の会心について

調理の会心についてちょっと書きます。
まず、具材の2ゲージ目には、理想の値がどこかにあります。具材の2ゲージ目は31ダメージ分の幅があるのですが、理想の値の位置は毎回完全ランダムで変わります。同じ具材だからといって同じ場所にはないし、肉や魚の左右や上下の値が揃っているということもありません。
そして、理想の値との誤差の合計で出来上がる星の数が決まります。
じゃあどうやって理想の値にゲージを止めるの?ということになりますが、本会心を入れることで理想の値にゲージを止めることができます。
この会心の焼き具合には、いくつかルールがあります。

1. 会心が出たとき、そのダメージは基本的にその具材があるマスで出るダメージの2倍になる。例えば、四隅のマスでは、3か4か5のダメージが出るので、会心で出るダメージは6か8か10になる。
2. 会心が出たときにダメージが理想の値を超えた場合、その理想の値でダメージの伸びが止まり、さらにゲージが固定されて理想との誤差が0になる。
3. 会心が出たときにダメージが2ゲージ目に届く(もしくは2ゲージ目の間で会心が出た時)と、その具材はゲージが固定されてそれ以上ダメージが入らなくなる。ただし例外として、混ぜ合わせを使うとダメージの固定状態を解除できる。
4. 現在の焼き具合が理想の値を超えていたら会心の焼き具合は出ない。もし理想の焼き具合を超えた状態でミラクルグリルを使うと、miss扱いになる。

これを総合して考えると、次のことが言えます。

- 会心で出るダメージの最大値はそのマスで出る可能性があるダメージの最大値の2倍までである。
- 会心が出てゲージが固定されたとき、そのマスで出る可能性があるダメージの2倍の数値が出ていたら偽会心である可能性が高い。
- 会心のダメージはそのマスで出る可能性があるダメージの2倍になるので、もし奇数ダメージの会心が出たら理想の数値で止まったと見なせるので本会心である。
- そのマスで出るダメージの最小値の2倍よりも小さいダメージの会心が出たら理想の数値で止まったと見なせるので本会心である。

四隅、上下左右、真ん中で出る可能性があるダメージや、強火焼きの場合、弱火焼きの場合、火力アップターンの場合のダメージなどは、公式ガイドブックの氷の領海+職人の極意編に載っているので、気になる方はチェックしてみてください。
いいね! 4 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる