はい、続きですよ!
▼じゃあ誰がロストするの・・?
個人的には魔戦が5エンド後に壁に入り怒られる可能性がある行動を
とったのちにロストするのがいいと思います。
▼え、じゃあ魔は特に気にしなくていい?
いやいや!怒りを取るのは魔のお仕事!
つまり!その大事な6ターン目に怒りを取るための行動を最大回数行うために
5エンドまでには覚醒やら早読みやらわたあめやら、あとなんだ・・?
まあそういうのは全部終わらせておくほうがいいですよね?!
個人的には6ターン目に関しては陣すらもいらないから
一発でも多く打ち込んでくれって思っています。
(特に75~50と黄色A滞在時【後述】)
▼でもさでもさ?6行動目がテールやダイブのときもあるじゃん?
相撲成立しないからロストできなくない?
大正解です!そういうときはその行動後に怒るモードが継続してくれることを
確変継続くらいのつもりで全力お祈りしましょうwwwww
▼パラは?パラは気にしなくていいの?
んんっと・・大変申し訳ないのですが私レグ5パラはやってないので
4までの認識で書かせてもらいますが、基本気にしなくていいです!
ただしエンド大防御を解いていい(1~5)と
解いちゃダメなとこ(6ターン目)に関しては気にしておきましょう。。
▼モードって難しいと思ってたけどそれだけでいいの?
いいえ!レグがレグたる所以!面白いのは黄色以降です!
そしてもっとも難しいです!理屈っぽいです!w
▼どういうこと??
先ほど、今どのモードにいるかは分からない。と書きましたが
それは白までです。黄色以降に関しては分かります!
まず黄色になった瞬間に黄色Aというところに移動します。
そして黄色Aの素晴らしいところは行動順番が決まっているところです。
上記で行動が分かってたらヌルゲーと書きましたが、Aに関してだけ言えば
正直ヌルゲーです!
ここの説明長くなるので、討伐目指してる方は一回最初に戻って
記事を読みなおした上でタバコを吸いましょう!!w
準備はいいですか?
▼おっけい!かかってこい!
まずレグが黄色になったときの状態で考えましょう。
⇒既に怒っている
⇒その場で咆哮です。そしてターン1消費になります。
⇒白いまま
⇒タゲ再選定になります。そして通常攻撃を行います。
(魔タゲや魔戦が離れている場合は相撲開始)
そしてこの通常をA1とした場合、今後のレグの行動は下記となります。
A1 通常攻撃(後衛タゲはエンド行動)
A2 咆哮
A3 ダークネスブレス(後衛タゲはエンド行動)
A4 通常攻撃(後衛タゲはエンド行動)
A5 雷
その後Bへ!
つまり、黄色になったあと1回行動をしたら咆哮です。
よく咆哮くるかもしれないからって怖がっちゃう方いますが
警戒すべきはまずここです。
A2以外の咆哮は怒り咆哮しかありません。
▼黄色なったとき怒ってたら?
怒りが解けたのちにA1から再スタートです。
極端に言えば黄色突入咆哮が白突入怒りから数えて3行動目だった場合
咆哮をしてから3行動を行った後にA1からスタートします。
▼この場合の6ロストはしたほうがいい?
むしろしないとダメです。
先に答えを書きますが、レグにおいて勝つときの殆どは
Aのうちに終わります。
A時は通常時も怒り時も氷池も炎池もありません。
雷もA5までありません。
なので勝つときはほとんど上記行動を見ませんww
▼じゃあ質問!さっきの状態で6ロストして首尾よくそのターンで
怒りを買えたとするでしょ?その怒り6消費後の行動は?
ここは難しく考える必要はありません。
レグはまだ通常時A1をしていませんので、もし怒りが解けたらA1です。
余談ですが、ループさせまくってA1の行動をさせないままに赤突入する!
なーんてこともよくあります!
▼じゃあさじゃあさ、A2の通常咆哮をしたあとのブレスターンの相撲中に
怒りを買った場合は?
同じですね。ブレスターンを消費できていないので
怒りが終わればブレスターンから再開です(ロストターンの次)
▼通常やブレスが後衛タゲだった場合は消費する?
エンド行動を行っていれば消費です。
例としてA1通常が魔タゲだった場合そのエンド後にA2咆哮になります。