目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

バッジエンプレス

シーロ

[シーロ]

キャラID
: RF716-737
種 族
: オーガ
性 別
: 女
職 業
: デスマスター
レベル
: 118

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

シーロの冒険日誌

2015-11-03 07:14:14.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

レグナード最弱行ってみました

結論:ドレアムっぽい

戦士が強化される前の物理構成ドレアムっぽい

実装当初の8人阿鼻叫喚を思い出しましたがグラクロみたいな範囲が??っていう凶悪技がないだけレグナードのほうがマシかもしんない。

あくまで最弱の話ですええ。

壁さえきちんと機能していれば物理でもなんとかなるっぽい

あくまで最弱の話ですええ。(二度目)

壁の日記
http://hiroba.dqx.jp/sc/diary/521058333101/view/2871205/
壁更新の日記
http://hiroba.dqx.jp/sc/diary/521058333101/view/2868223/


魔法と賢者とパラができないわたくしは最弱を物理でいくしかないんですよおおお!

コインボスと違って何度も気軽に挑戦できるのがありがたい

ドレアムや災厄のように道中もないので、まずはレグナードに慣れるところからですかね

昨日はペコさんシルクさんエルさん、お付き合いありがとう!

以下次の弱化最弱までいくかわかんないのでメモ

ドレアムとの違い
・レンジャーのまもりのきり入ってるとレグナードの行動パターンがちょっと変わる
・まもりのたてがなんかつかえるらしい

さて3年もドラクエやってますが実はまだターンエンドがあいまいです、ハイ。

レグナードは13か14歩か?と数えてて思いましたが
ターンエンドきたとき壁に入ってた人はどうしたらいいんでしょうかの??

ここや!ここで壁はずれて距離をとるんや!

と距離とったらさくっとレグちゃんダッシュしてタゲのペコさんが死にました(´・ω・`)

何歩ぐらいでどう動いたらいいのか誰か教えてくださいお願いしますうう
いいね! 17 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる