目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

バッジエンプレス

シーロ

[シーロ]

キャラID
: RF716-737
種 族
: オーガ
性 別
: 女
職 業
: デスマスター
レベル
: 118

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

シーロの冒険日誌

2017-06-03 21:21:29.0 2017-06-08 08:01:00.0テーマ:イベント

鬼ごっこ人狼の説明

6/9に行う鬼ごっこ人狼の説明を少し。


・お話
夜になると恐ろしい化け物になり人を襲うが、
昼の間は普通の人間と区別がつかず、昼間死んでも死体は人間のまま・・・
そんな「人狼」がこの村にはいます。
夜な夜な犠牲者がでるので村人はお互いを疑い、いがみ合っています。
そのため村長はこの状況を解決すべく、人狼と疑わしい人物を村全体の話し合いで決定し村から追い出すことにします。

※通常の人狼ゲームもだいたい上記のお話になっています。
話し合いがメインの心理ゲームとなっています。

人狼が人を襲うところからゲームがスタートします。

1.ゲーム会場の住宅村で鬼ごっこ

人狼役の人が鬼です。鬼はサマーウルフの衣装を着ます。
村人は隠れていてもいいですし、あえて誰が人狼なのかを探しにいってもかまいません。
ただし抵抗するすべがないので、見つかって捕まったら死にます。
また人狼は次の話し合いを見越してあえて衣装を着ずに人間のフリをしても構いません。
人狼が複数いる場合はフレンドチャットで打ち合わせができます。
人狼が鬼となり村人を襲えるのはサマーウルフの衣装を着ている間だけになります。


2.話し合いで追放する人を決める

鬼ごっこ終了後、生き残った人と衣装を脱いだ人狼が集まり話し合いを行います。
話し合い終了後、その日追放する人を多数決で決定します。



1と2を繰り返し、村側か人狼側どちらかが勝利条件を達成した時点でゲームが終了します。 村側の勝利条件
☆人狼をすべて村から追い出す
 話し合いで追放される人物が人狼であった場合、人狼がすべて追放された時点で司会が勝利宣言をします。
 話し合いで追放できる人は基本的に一日一人なので、人狼が複数いる場合はそれだけ日数がかかります。
☆騎士団の到着
 こちらは私の独自ルールです。
 村の異変を察知した国が騎士団を派遣してくれます。
 その騎士団が到着する朝までに村人の数が人狼より多ければ村側の勝利です。


人狼の勝利条件
☆人狼と同数もしくはそれ以下になるまで村人を減らす
 一対一であれば人狼は村人に負けないため、生存している人狼と同数以下まで村人を減らせば人狼側の勝利です。
 ですのでうまく夜に村人を襲えることができれば話し合いを待たずに人狼が勝ちます。
その他、村人の中には特殊能力がある人(役職)がいますが
こちらは参加人数によって内容や能力が変わってきますので
割愛します。
ぜひ参加してその存在を確かめてみてね!
あまり勝敗にとらわれずいろいろ試して楽しんでください。

その他の細かいルール
・チャットは基本的に白チャット
・壁抜けはダメだけど家具の中に隠れるのはOK
・家の出入り(エリアチェンジ)を繰り返して鬼から逃れるのはNG
・死んだらその時点でチャットはできなくなります
・見学者と死亡者は専用のルームで発言してください
・投票は吹き出し待機で一斉に白チャット


なにか質問があったらコメントしてください。
よろしくでーす。
いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる