目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

5000年ネコ

ロキ

[ロキ]

キャラID
: WC715-808
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 僧侶
レベル
: 126

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ロキの冒険日誌

2014-12-22 20:02:28.0 テーマ:その他

リーネ必勝法

やっとしんぴのカードのHP理論値が完成しました。
今までは4、2、2だったのですが、僧侶やるならやっぱり12の理論値を目指そうと思い、合成を再開。

ところでしんぴのカードって、全部で何種類の効果が付くかご存知ですか?

答えは20種類。
つまり、HPにしろ攻撃魔力にしろ、確率で求めるなら60枚使えば理論値のカードが手に入ることになります。

ちなみに私は4、2、2を作るのに20枚くらい使ったような気がします。
そこから今日まで10枚くらい使ったので、30枚で4、2、2と変わらなかったわけです。
まぁ、それがモチベを下げていた原因でもあったのですがw

ですが、以前の私とは違います。
私にはリーネ必勝法があります(オカルト)

アイパッチやロザリオなど、いろいろと合成をしているうちに、リーネさんはサーバーごとに付きやすい効果や数値があるんじゃないかと思っていました。

例えばマジカルメガネ。
32鯖でまーったく攻撃魔力が付かないままラッカランとヴェリナードの往復。
5個やった時点でいやな予感はしてましたが、とりあえず10個やるも全滅。
ここは守備鯖と判断し、お隣の33鯖へ。そうしたら5回で攻撃魔力3、3、2が完成。

黒パッチもアヌビスも3回やって狙った効果、最大値が出ない時点でサーバーを変えてHP2×3とHP4,3,3が完成しました。

そして今日のしんぴのカード。
最初は22鯖でやるものの、回復魔力2、守備力2、攻撃力1とこの時点で見限って、20鯖に移動。
1回目が攻撃魔力4、2回目が攻撃力2でした。
もしかしたら攻撃鯖なのかとも思いましたが、連続で最大値が出たので最大値鯖だと信じて、交換継続。
そしたら3枚目でHP4がつきました。いけます。間違いなく、今日、ここを逃すわけにはいきません。
そこから2枚ずつラッカランと往復すること5周目、9枚目でHP4がついて完成しました。
8枚中、守備とMPと回復魔力の最大値が出たので、やっぱり最大値がつきやすい鯖だったんだと自己解決。

何の根拠もない自己満足のオカルトですが、何も考えずに合成するよりは狙ってつけた感が味わえるので、よければどうぞw

緩和されたらオール3の竜玉をがんばりますw
いいね! 17 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる