目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

さわやかツボ錬金職人

スレン

[スレン]

キャラID
: HJ632-264
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

スレンの冒険日誌

2015-08-19 13:15:21.0 2016-02-24 08:16:19.0テーマ:その他

「ユーザーから見た」ドラゴンクエストXの歴史【Ver1.0(2012/8/2~2012/10/9)】


フレのチョコちが我がエリアで放し飼いにしてある「ゼニー」を追っかけまわして遊んでいたw

わいわいとチャットしていて遊ぶがそんな中…。

スレン「チョコちの一番好きなモンスは何?」
チョコ「んー、モーモン!かわいい~~~~」
スレン「ギャーーーーーーーーーーーー!!」

モーモン系とトンブレロ系。普段は追憶の彼方にある嘗ての記憶が、この2種系のモンスを見た刹那、当時の事を鮮明に思い出してしまう。Ver1.0の生残なあの過去を…。

というわけで、今日のテーマは「3周年」を節目に、運営が語らないユーザーからの視点で過去から振り返る事にした。


時代の語り部として、マじでダんでぃなオとしよりにチェンジ。
「ワシの戦争体験Ver1.0の記憶に耳でも傾けておかんかね?」


●Ver1.0における大前提
・基本5職のみ
・スキル振り直し不可

魔派では当時「両手杖」派と「魔法」派でどちらが強いかで不毛な論争が繰り広げる中、物理派の俺は戦士でスタート。
パッシブが軽視されている時代で「勇敢に振ったら負け組」として殆どの戦士が武器スキルに振るのを横目に勇敢に地味に振っていた。

また、MPが何より重要で「ひらめきのゆびわ」が必須であった。狩場も、如何に宿から近いか?というのも然り。
俺は早々に大陸全土を徒歩で駆け回りメダル30枚を集めて「ひらめき」ゲットした後、他職でもパッシブに振りまくる。


●通称『平田』の誕生
狩場効率の研究も進み、タイガークローが着目を浴びる。「トンブレロ2確」、「ピンクモーモン3確」。当時のタイガークローの仕様は消費MP3、ハイスピードモーション、基礎攻撃力とその場率で一定の攻撃力で、圧倒的な経験値効率でピンモー&トンブレロを狩られる。そう『平田』の誕生だ。

○『平田』の定義
・「ひらめきのゆびわ」装着。
・トンピンモーを確実に屠るタイガー使い。
ひらめきタイガー、略して『平田』であるが、勇敢その他パッシブに振っていた自分はここにきて大化けする。


●オルフェア西、カミハムルイ北大混雑
当時の仕様では、ピンモーでカンスト(LV50)してしまう為、ほぼ全ユーザーが、オルフェア西のトンブレロ、ピンモー出現場所であるカミハムルイ北で、まるで餓鬼道に落ちた強欲な経験値の亡者たちと化してシンボルを壮絶に奪い合うという日常が繰り広げられるようになった。
この時の「応援」≒「こんちくしょう」。


●サポート仲間、「僧侶」と『平田』以外が全て「ゴミ」と化す。
特にソロプレイヤーが多かったこの時代、酒場に張り付き『平田』のゲット合戦と化す。30分張り付いて、コメントに『平田』とあれば即座に借りる。平田でも弱かったらリリースする日々が続く。


●『平田互助会』発足
酒場張り付きに疲れ、我慢の限度を超えた一部ユーザー達は発起。『平田』使いのみでフレ交換し合おう!という趣旨である。初日でガチ平田200人近く集まる。募集は都度行われ、最終的には500人以上は集まったんじゃないかな。当然のことながら、俺も参加…。


●運営がとんでもないイベントを始める
「いや~トンソンブレロ大人気ですね~♪」…皮肉にしか聞こえない。

↓●お友達紹介CP(※正確にはVer1.1の為番外編 2012/11/5~同年11/19)

「PT内に帽子をかぶっているもの同士はなんとLV19まで経験値が2倍!」

夢のようなアイテム。しかし条件が…「初心者」からしか貰えないのだ!

・当時の資産データ
全平均所持ゴールド 29,781G
内訳:
57% 1万G未満
29% 1万G~5万G未満
8%  5万G~10万G未満(セレブ)
6%  10万以上(超セレブ)

・2帽の取引レート
15~20万

当然、畜生道に落ちた人外たちが、初心者をたぶらかして帽子をゲットせんと舌なめずりする「まさに外道」そのもののイベントと化してしまう。
写真右のオーガが被っているのが、その悪夢の帽子である。

其の他…
「天地のかまえで天地を喰らえ」
「仕様の抜け穴を発見した一部の武器鍛冶だけが大金持ち」
「僧侶はザキだけで全てOK」
 等の仕様に関する関係は文字数制限の為、今回は割愛。


かくも恐ろしい時代であった…。さて、Ver1.0(+お友達CP)は終わります。


語りつくして疲れたので寝る。やっぱここ落ち着くわ。
チョコちと添い寝モードで癒し効果100倍w お休み~♪

さ~て次のVer1.1時代は?

「阿鼻叫喚地獄絵図、メガザルロックフェスティバル」
「血の削除の大静粛、提案門広場」
「バナナトラップに気を付けろ、住宅村解禁」

等の恐ろしい歴史をお送りする……かもしれない。


(続きが見たければイイね!をw)
いいね! 10 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる