目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

さわやかツボ錬金職人

スレン

[スレン]

キャラID
: HJ632-264
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

スレンの冒険日誌

2015-08-21 08:38:46.0 2015-08-21 09:21:05.0テーマ:ハウジング

スプリンクラー、まさかの誤作動

【「グレン住宅村 5049丁目 雲上地区】

Ver1.1の住宅村解禁当時から当面の間、雲上エリアは「預り所、タネ屋、バザー」が設置されておらなんだ。

利点と言えば、グレンへのアクセスが良く、徐々に派手になっていくリーネ様とは対照的に、実装時から全くあか抜けない女優志望の「あのオガ子」の日替わりクエストの眼前。

これだけしかメリットしかない「雲上地区を買った奴は負け組」が常識の中、一人黙々と雲上地区を最低価格で独占する。元々仙人の住処のような雲上エリアが好きだし、これはこれで自己満足なので良かったのだが…。


哀しいかな、オンラインゲームの仕様は変わるのだ。


「おお雲上ですかあ(ご愁傷様の意)」 ⇒ 一転して人気エリアと化す。
「ご近所様との付き合い楽しいよ?」 ⇒ 引退者の忘れ形見と化す。わびさびそのもの。

そしてそのまた一方で、今でも不遇とされているエリアも、今後は化けるかもしれませんよ?


さて、他のエリアに比べて狭く、エリア内巡回が楽な雲上。畑も7軒同時に育てている。

復帰当時は、色々と検証すべく、レア水×7、つぼみ×7×7畑に4500ジェムをぶっこみ、メイン含む4垢20キャラを総動員して水とフンを撒くという手間暇を掛けて栽培マンの如く農家を営んでいた。

しかし結局の所「畑1つにレア水1」だけ撒けば、9割5分、超レアが1畑につき1つ咲く。
今ではレア水1適だけ垂らして、メインキャラでフンと水まきという最低限の労力しか割きません。
ジェムと畑と水やりに手間暇かける位だったら、綿花マラソンでもしたほうが余程良いです。

ちなみに、家未所持のキャラ13のうち、特に古い時代に作った複数のキャラは、「タダ土地チケット」なるアイテムを持っている。新住宅解禁が楽しみである。
解禁時の恒例、盗賊のバナナトラップ対策で転びGを装備して、舌なめずりしながら待っている。気長に待とうホトギス。ぐふふふふふ(とはいえ一等地買いは過去全て失敗しておりますが)。



そんなわけで、いくら水を与えても腐らないDQXの畑。

勝手に水を注ぎ続けるという「スプリンクラー」という超便利ハウジングアイテムを7件全てに4つ設置している。小さな花も咲き、虹がかかり、地面がキラキラ光る。これは楽だね~(当然ウソですよ?”気持ち的に”ですよ?)


で、そんな私を知るソウシ君から、突如のフレンドチャット。

ソウシ「スレンさんwwwwwwwwwwwwwwww」
ソウシ「畑がw全部枯れてるwこれはひどいwww」
ソウシ「ウケるwwwwwwwwwwwwwwwwww」
スレン「ぶはっ!な、何だってー!?」


枯れてた。メインキャラ1丁目以外、全て枯れてた。本末転倒を地でいってた。

今週はレア水すら垂らさなかったので、ほとんど放置に近かった。


ソウシ「雲上の水やりは大変そうだね~~~~w」
スレン(地形把握&ルーラ石&チーム石で超楽だ)

ソウシ「いくら何でも水やりすぎじゃないの?w」
スレン(魔力で制御してある、光る地面を見れ!)

ソウシ「雲上は水資源どうしてるの?荒地だよw」
スレン(だから農具や井戸を設置してあるんだよ)


等々、延々とソウシ君から散々とコケにされまくったったwww


終わり~
いいね! 7 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる