目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

さわやかツボ錬金職人

スレン

[スレン]

キャラID
: HJ632-264
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

スレンの冒険日誌

2016-02-25 17:10:13.0 2016-02-26 13:21:28.0テーマ:ハウジング

本邸宅に書斎を追加

残り配置数0!メイン邸宅完成。オープン化+ウェルカムハウス設定してみたよー。



●オルゴール館について
2Fのオルゴール館を1Fに移動。マグロは何とかします。
中央で、好きな曲をききながらゴロゴロするらー。

ニードルうさこが置いてある位置には、Ver3.2が実装されたらヒストリカ、3月9日過ぎにはクロウドのオルゴールがそれぞれくるぜ。

12進数の時計がいきなり埋まりそう;


なお、天井には綺麗なギガスラw



●妖精の図書館もどき
これをイメージして…
こんな風にしてみた。配置制限から6角形から5角形にしたりと何気に工夫。

ラグアスのラグを真ん中にボン!
リアルのラグアス人形を写真にとってUPしたいくらいだぜ!


しかし、課金妖精の図書館ランプは明度が足りん。ワット数足りん!
部屋を暗くすると、上記とくらべてかなーり暗くなる。(落ち着くけどね)

匠の技なんて使うとあっというまに配置制限を超えてしまうので、どっかの本棚が紫色に光る程度の遊びをいれますた。


リアルでも、本に囲まれてると落ち着くから本だらけです。
本。本質、本音、手本、本能、本領、本気、本意、本手、本当…etc
あらゆる事象が詰まっている『本』という字が好きですねぇ。

だから図書館シリーズは待ち望んでいたハウジングアイテムでした。課金だけどね…。


魔術と科学を融合させた施設もある。

一応、図書室のメイン研究テーマはツボ錬金だったりするので…。(脳内設定)

天体や気象、映写録画、バロメーター等、あらゆる条件を機械で抽出し、魔術でブーストかける事によりツボ錬金成功術があがるのだ!(脳内設定)



科学的ツボ施設、オルゴール館、妖精図書室兼書斎。


…コンセプトが、結果的に課金ハウスになってるんじゃねとか思った。 どう思う?トルネコさん。


あと、フレから意外に需要があったのが、同未開のジャングル地区4丁目の無駄にコンプした風呂ハウス。

コンセプトは、「びっくりするほど湯~とぴあ!」を再現しようとしたが、カオスになって放置してるんだけど、「自分のキャラに合うかどうか確認させて or 自分でする」というのが思いのほか便利です。

モーモンバザーでも置くか…w


なお、ジュレッド13104丁目は自分の19キャラで占有してるからお気楽に。幾ら騒いでもイチャついてもどうぞ。

全件色々凝ってるので、お暇ならどちら様もいらして下さいませ。
※貸切等承ります。料金は要相談の事。



●ジュレッド13104(イミテーション)番地 『チョコレー島』


〇未開のジャングル地区

色々な意味で、未開;

1番地 メイン邸宅 兼 『チョコレー島』組合総合事務局
2番地 応接室 兼 SAO22層の森の家
3番地 ルムメン憩いの場
4番地 湯~とぴあ ※室内カオス。天然の蛍と共に入る屋外風呂はお勧めです。
5番地 神社 恋愛祈願にどうぞ。 ※中には入らないほうが良いです;
6番地 寺 …ですが仏壇そのもの。 


〇白亜の臨海都市地区

デートに最適。カップルの為の園。モーモン好き地区。お外でゴロゴロするもよし。
また、このエリア全家室内に隠しモーモンorピンモー有り。探してみては如何かしら?

1番地 オーガ園
2番地 ウェディ園
3番地 エルフ園
4番地 モーモン本殿
5番地 ドワーフ園
6番地 プクリポ園
7番地 向日葵カフェ


〇うるわしの浜辺地区

結婚式専用一大リゾート。神父出張サービスもあり?要相談。

1番地 新郎控室
2番地 スパリゾート
3番地 新婦控室
4番地 結婚式場
5番地 リゾートホテル ※入室不可能。夕べはお楽しみ頂く為のエリア。
6番地 披露宴会場

▽使用例。実際に式を上げたレポートをどうぞv
http://hiroba.dqx.jp/sc/diary/522747691473/view/3915398/



では、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

いいね! 16 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる