目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

さわやかツボ錬金職人

スレン

[スレン]

キャラID
: HJ632-264
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

スレンの冒険日誌

2017-12-12 13:14:16.0 2017-12-14 04:09:02.0テーマ:モンスター・ボス討伐

【真・防衛軍攻略方法】を編み出した。

※猛毒日誌です。ご注意下さい。

防衛軍実装以降、あらゆるチャットルームで、
愚痴を通り越してネタにしか聞こえない様々なプレイヤーの話を聞いて、
ゲラゲラと笑うだけの日々でござった。

そんな当方ですが、レグも日課化して次に向かう現状、今まで適当にやっていた『防衛軍』に本腰を据え、
さっさと全職防衛の実績を達成し、捨てている戦士と片手剣のスキルを元に戻したい…。
というわけで、本腰を入れることにした。


やはりネタプレイヤーもチラホラ。しかし…。


・裸は兎も角、武器すらない(まさかの格闘宝珠入りは個人的には認める!)。
・開始直後に回線切断。

これはきついw
そうして何連敗も繰り返すと、序々に寂寥と焦燥感に駆られるわけでして…。

そんな状態の中、当方「あれ、回復が占いしかいませんな」と発言した所、
各段に他プレイヤーがそれを意識した動きをしたので、当方は其処に着目し、独自視点の防衛策を案じました。

それでは早速、紹介します。



【真・防衛軍攻略方法】

■骨子■
・チンパンジーに対して意識誘導し促す。他人を頼れど期待せず。

■趣旨■
・指示厨だとは思われないようにやんわりと(^^)
・本記事は、完全野良マッチングの「防衛成功」が前提。

■必要Pスキル■
・各職にしか出来ないスキルの把握。
・防衛軍独自の「ギミック」と「アイテム」の最低知識。
・「チャット」による発言。

■内容■
・パーティの職業構成を素早くチェック。相手の装備を見て冷笑するのは暇なときにすべし。
・マッチングだとバランスの取れていない構成が当たりなので、戦闘開始前が勝負。
40秒のうちチャット1~2言で、それを指摘して完結する。


●ケース1:深刻な回復職不足問題。
回復職扱いがほぼ1人~しかいない現状。
当方のケースでは範囲回復職&蘇生が天地と旅(当方)のみなんて状況でマッチングで、いや~んマイッチング。

・対占い:「デッキ構成次第では厳しいかもですね!皆で積極的に『回復ドリンク』を使いましょう(^^」
・対天地:「幻魔カカロンに期待しちゃいます(^^」
・対賢者:「回復役が賢者しかいませんね!回復!頑張って下さい(><」

※ガチ賢者は当然省くが、防衛軍では一番の地雷。
チンパンジー魔から昇格した賢者は攻撃しかしないケースが散見する為、
回復に意識を向けさせる。但し、洗礼どころか雨すら期待しちゃいけない。
装備の親和性も魔とほぼ同じな為、戦闘開始前の装備チェックでも、全くアテにはしない事。


●ケース2:物理職に偏りつつ、かつバイキ職が居ない。

・「あちゃーバイキ職無しですね(汗)「猛攻の書」活用や、扇の方が居れば助かりますね(^^」
※言うまでもなく、扇スキル160以上の「風斬りの舞い」を使ってねの意。


■立ち回り
これは自身の職により行動が変化。

・アタッカー
普通に、鐘だの雑魚だの中ボスだのを処理しつつ、大ボスのダメージ蓄積停止まで攻撃していれば宜しい。
後半、ボスにタゲられたら儲けもの。門と出来るだけ離れよう。
最後まで鐘に粘着するのはNG。理由は解るよね?


・回復職
特記事項無し。強いて言うならスティック僧侶は暇なので、僧兵になったほうが楽しい。
え?他プレイヤーに耐性がないから疲れる?んー。
そもそも有象無象、玉石混合が集うクソみたいなマッチング仕様で人様に期待してはいけない。


・補助職(旅と魔戦は除く)
フィールドにドロップするアイテムを片っ端から拾っていく。
これはとりあえず拾っておいて、全く使わないチンパン対策も兼ねている。
特にどうぐ使いの場合は中ボス系対策として、
強化ガジェット零式や、無くてもメディカルデバイスといった陣形を、
南側の大砲着弾点の中央ではなく少しずらし、着弾地点から門側で発動する。
すると、物理チンパンが蛾の如く寄ってくるので、そのまま大砲3連ぶっぱ。
※中央に設置するとチンパンジーが四散し、ボス系が直ぐに着弾点から離れてしまうのでお勧めはしない。

門前が収集付かなくなってきた場合、嘘でもいいから「門前で金縛りを使います!」
※「門が危ない」と言わない所がミソ。
※実際は集まっても残り時間関係なくピンチな時に使う。使わなくとも、残り2分位からの要所で使用を意識すればOK。
金縛り使用後、それまでに拾ったアイテムをガンガン使う。でフィニッシュ。


チンパンが気絶中にも関わらず延々と大ボス攻撃したとしても…。
ノンストレスで肩が青色になっちっち。どころか職埋めは終わってしまった。

強いて言えば、マシン系でメイン火力がスパ2踊り2という構成の時点でこりゃ駄目だと匙を投げて負けた位?


ボスを討伐したかったら身内だの募集だのでやるべき。


いいね! 17 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる