目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ゆるふわ会員

あやちか

[あやちか]

キャラID
: MJ725-265
種 族
: オーガ
性 別
: 女
職 業
: 魔剣士
レベル
: 126

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

あやちかの冒険日誌

2020-03-19 02:27:52.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

僧侶で行くガルドドン(クリア済み)

僧侶で行ってみました(強さ1です)

構成は僧デス賢賢です
強さ1で、時間は15分でした
(もう少しは時間早くできるとは思われます)


僧侶が壁役をします
天使ゾンビです

デスさんが天使残ししてくれる事も多いので、すばやさはそこそこで良いと思います
(私は、アビスすばやさ足がなかったので、ゼルメア産の移動6%で行きました)


アビスか賢哲か精霊王で雷100にするのが良いと思います
(盾14上14セット20印籠29宝珠4料理19で合計100です)
耐性は呪い混乱マヒ封印にしてました


基本は天使して壁をするだけです
近くでデスが死んだりしたらザオします
スピリットゾーンのCTがたまったら使います
※回復は不要です


避けらそうな攻撃(インパクトなど)は避けます
招雷ドラミンスは後ろに回ってぐるっと1周します


「デス賢賢魔戦」のゾンビ構成の、「魔戦」の代役を「僧侶」がしている感じになります
天使ゾンビなので、レギロガとも似ています
天使があるので崩れにくいと思います

壁が成立したらツッコミ待機してましたが、あんまり上手くいきませんでした^^;
エンド攻撃の表示みてからでは遅いので、歩数を数えてないと行けないそうですw
まあ、それでもなんとかなりますよ
(壁役は死ぬのが仕事みたいなものなので)

ぶきみは全くはいりませんでした^^;
壁更新は後ろのスペースがない場合のみで良いと思います
壁に入る位置は出来るだけサルの右足に近い方にしてました
(中心よりは少し右足に寄って壁してました。壁の判定が狭くて抜けやすいので注意が必要です)


僧侶の壁役でも強さ1なら勝てるので、僧侶さんも壁役で参加したら良いのになぁ、と思って試してみました。

賢者になっての壁役も可能ですよ
(壁しながらドルマやドルマドンで火力の貢献が可能です)


ご参考まで
 
 
 
いいね! 19 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる