目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ゆるふわ会員

あやちか

[あやちか]

キャラID
: MJ725-265
種 族
: オーガ
性 別
: 女
職 業
: 魔剣士
レベル
: 126

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

あやちかの冒険日誌

2020-11-09 19:31:00.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

自まもサポ3(聖守護者)

自分天地ではなく、自分ムチまもでも聖守護者の3種に行けましたので、メモです

【サソリ1】
構成:自まも+サポにスティック天地・ムチまも・モーモン
モーモンへのリンクなし
耐性:即死毒

自分天地の方が簡単で時間も速いと思いました
葉っぱを使おうとすると、攻撃がおろそかになり、折角のムチまも高速火力がなかなか生かせなかったです^^;;
天地はカカロンが切れないと再召喚しないんで、カカロンのいない時間もどうしても発生します
 
 
【ジェル1&2】
構成:自ムチまも+サポにスティック天地(or僧)・ムチまも・モーモン
モーモンへのリンクなし
耐性:眠り混乱幻惑転び踊り100+ブレス40(モーモン・天地or僧はブレス100)

ジェルは自分ムチまもでも天地でも、あまり違いはなかったと思います
(サソリと違って全体的に死亡者が少ないので葉っぱを使う機会が少ないからと思われます)
 
 
【レギロ1】
構成:自ムチまも+サポにムチまも・スティック天地・キメラ
リンクなし
耐性:おびえ混乱100+ブレス40
(天地はおびえ混乱ブレス100・呪い90、キメラはおびえ混乱呪い100)

サポ天地はカカロンを切らすので、自分が天地の方が安定してました
(自分天地なら骨赤からスペルガードも可能)
 
 
自分まもサポ3でも聖守護者3種は勝てるのですが、後出しジャンケンを意識しながらだと、どうしてもムチまもの高速火力を生かしきれませんでしたw^^w

サポまものMPの減り具合が、倍くらい早いんですw
(つまり自分が火力を出せてないので討伐時間が長くなってる)

相当慣れないと、サポのあの速度での攻撃ができませんww
(まあ、サポは葉っぱ使うとか、やいばで耐えるとかしないので、その分多少MPの減りは多くはなるとは思うけど)

プレイスキルの高い人は自分まもとか僧で、そうでない人は自分天地で距離を取れるので楽で討伐時間も速くなると思われます^^v
 
 
サポ3の場合、壁でタゲ下がりとかする概念がほぼなく、囲み乱戦となる場合が多いので、人間PTの際には動きに支障がでると思われます。

お気楽な日課羽根集めと割り切って強さ1の日に天地で行くのが良さそうです。
カカロンとサポムチまも2とモーモン(orキメラ)にお任せします
※わたあめジャンプと葉っぱ待機、霊薬補給は必要です
余裕があればピオリムかな
しかし、その他のキラポンやスピリットやポップやティンクル等は余裕がある時だけでも良いと思われます

モーモンのスキルは、ザオリク・ふわふわ・ポアポアの3つのみ
キメラのスキルは、ザオラル・天使・聖女の3つのみ
作戦はいづれも、いのちだいじに、です
 
 
聖守護者が未だの人も強さ1ならサポでも行けますよ~
(ゴリラはまだ厳しいけど)


これで、守護者サポ3シリーズは終わりです


少しでも誰かの参考になれば幸いです
 
 
いいね! 21 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる