目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

絶対滅神ルシェンダ

おとうふ

[おとうふ]

キャラID
: EU121-116
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: デスマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

おとうふの冒険日誌

2014-12-26 15:18:16.0 テーマ:コロシアム

2.4の賢者と他職の動向

むげんのさとりCT10秒は100秒の誤植か?と囁かれた時期もありましたが、ちゃんと10秒でした。よかったよかった。


○賢者本人
なんといってもむげんのさとりのおかげで動きやすい!
今までの賢者は行動の1/3くらいを神秘の更新にあてていましたが、それを別の行動に振り分けることができるようになりました。これが非常に大きく、賢者特有のスキが解消しました。
瞬発力も大幅に増し、魔法や僧侶にかなり肉薄したと感じます。

○片手戦士の弱化
鉄壁の守備力と会心の爆発力を備えていましたが、後者が脱落。以前ほどの脅威はなくなりました。
でも未だに5分間片手くんに出くわすのは何故だろう・・・。

○武闘家の躍進
ライガーに耐える耐えないの話がよく出ますが・・・もともと賢者はどうやっても耐えないので、あまり影響がありません。
常に敵味方に一人くるくらい多いので、敵に光or風耐性の選択を強いることができていい感じです。

○バトマスの強化
全身全霊に耐える耐えないの話が以下同文。寧ろお願いロザリオができるのでラッキー行動でしょう。

○僧侶の弱化
スクルトの存在価値が減少したことで、賢者との戦線維持力の差が縮まりました。

○スパの弱化
ボディガードの性能が戻り、天敵武闘家の増加を受けて数が減少。魔法職にとっては動きやすくなりました。


・・・というわけで、総合的に見て賢者はかなり地位を上げたと思います。
周りでも賢者を始めようかなーという声がちらほら聞こえていて、いい時代になったなと思いますね。
いいね! 30 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる