目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

わがままおじょうさま

しま

[しま]

キャラID
: JO627-597
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 賢者
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

しまの冒険日誌

2022-07-16 22:14:07.0 テーマ:その他

戦いのモチベーション

ゴーレムはかつて大きかった……

レギロガつよさ2をサポ2で倒しました。
僧侶・斧戦士・天地(サポ)・ムチまも(サポ)でした。

あまりにも久々なので1で試し切りをしてからの挑戦です。
自分はゾンビなので天使の守りを切らさないようにするだけです。
自分含めバタバタと死んでいくのでとりあえずザオします。
聖女が無意味でビックリします。そうだこれがエンドボスだった。

戦士が強化されて盲点だったのは、「うかつにローガストに攻撃できない」ということでした。
戦士は攻撃時に真やいばの効果が入るようになったそうです。
狼はヘナトスが入ると高確率でバイキ+みかわしアップします。
……というわけで、狼に壁しながらガイコツを攻撃するという大変な作業だったようです。

サポ天地は扇が良いと思いました。
スティックでザオを使うより、最優先でカカロン召喚が一番役に立ちました。

あとちょっと間抜けだったのは、サポ天地に間違ってドメディを呼ばせたら、必殺技の連発でドメディが一向に帰りません。
万魔用に必殺の閃きを入れてたのがまずかった。
おかげで1で全滅しました。
ドメディ氏回復いっぺんもしなかったぞ……
DQ7では最強の幻魔として大活躍だったドメディ氏……
最初「DQ10ではカカロンが一番人気」と聞いてマジでビックリしました。
使ってみて分かりました。 久々でしたが、楽しく勝てました。
次はゴリラ……と言いたいんですが、パラ氏の装備が整っていないので準備中です。
こちらも後衛サポが足りないので、サブキャラを鍛えるところからです。

オンラインの怖いところは、際限がないところですね。
もはや日課週課がしんどくなっていたので、体調もあって6.1から休んでました。
ちょっと強くなったからと、今までサポや戦士パラで勝てなかったエンドボスに挑戦してみたいんですが……
今までより強くなるには、装備やステータスを上げなければなりません。
やりこみ系って下準備の方が時間かかりますよね。

占い師も強化されたし、魔戦もよーやく大怪傑から買い替えで、魔剣士の装備も新調したい……
しかしブランクもあり、モチベーションが下がっております。サブキャラやメイン職以外を鍛える元気がない……

ただ私は自分のやれる限り強い敵と戦いたいだけなんだ。
もはや戦士パラ入りサポ2でエンドボスと戦うことだけが目的です。
いつものフレンドさんに「それで遊び続けてるのがすごい」と言われました。
案の定、久々の戦いにだいぶモチベが上がりました。
戦闘民族です。
いいね! 16 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる