敵:戦戦バト僧VS自:戦戦武僧
敵を戦士1、戦士2、バト3、僧4と表記。
味方をAと表記。敵ホルダーは戦士2。
夏グランプリ1位がいるPTと戦った爺。たむちゃんが書いてたあの子だね。今回は戦士1と表記しています。こちらの野良PTのランクは少し落ちるが構成的にはガチンコ勝負。
【開幕】
■--------------僧4------■
戦2バト3
戦1
■---●--------------------■
武A
■戦A■ ■ ■
戦A
僧A
敵が攻めてくるのはわかっていた。爺のイメージとしては、●地点で爺が戦士1をつぶして戦士2にGF、味方戦士2人が戦2バト3を倒すという感じ。しかし、相手側の突撃があまりに早く爺は戦士1にやられ、階段下の味方3人も荒らされてしまった!
【反撃】
■-------------------------■
僧4
■戦2■ ■ ■
戦1バト3
戦戦武A
僧A
爺の蘇生後、まだ自陣では乱戦が続いている。まずは攻撃回数で相手を上回りたい!反撃の狼煙は花吹雪!戦士1とバト3がまぼろしに包まれる。これで被ダメージは減る。手数を増やし、僧侶の回復も追いつくはず。戦士2を撃破!ここで一旦敵が上の僧Bの位置まで下がる。が、僧侶4が戦士2をザオラルで蘇生。
【攻防】
■-------------------------■
僧4戦2バト3
戦1
■武A■ ■ ■
戦戦A
僧A
戦士1を先頭に再び戦闘開始。開幕の反省を活かし、先手を打つ!サイクロンで戦士1を削り、味方戦士がまず戦士1を倒す。そこで、戦士2が爺の脇を抜け、階段下に深く入った。爺はすぐさま道を塞ぎ、一喝!戦士2がショックをうけ、味方戦士が戦士2を倒す。
しかし、バト3がいた。そう、この攻防に入ってまだバト3は攻撃していない。タイミングをズラしてハイエナを狙っていたようだ。爺は倒され、味方戦士も逆に倒された。戦士2は僧侶が蘇生した。
【終盤】
■-------------------------■ ■-------------------------■
僧4
僧4 → 武A
■戦2■ ■ ■ ■戦2■ ■ ■
戦1バト3 武A 戦1バト3
戦A 戦A
戦僧A 僧A 戦A
爺の復活後、味方戦士がついに倒れる。敵は全員フルスロットル!爺は乱戦に参加せず、逆階段からまわる。ピンクで敵全員を巻き込むイメージ。逆転のチャンスはもう一度敵4人を瀕死状態に陥れれば何とかなるか!?
右位置からのピンクタイフーンでバト3を倒し、戦士1と2も巻き込んだ!が、敵戦士が瀕死状態で味方戦士と僧侶を倒す。逆に味方戦士がすぐさまその敵戦士を倒す。爺ももう一方の敵戦士に倒される。復活した味方戦士が敵戦士を撃破!
【終戦】
■-------------------------■
僧4
武A死
■戦1■ ■ ■
戦2死バト3
戦戦A
僧A死
最後の状況が上図。一番ポイント持っている敵戦士2が死ぬが敵僧侶はポイントが勝っているため深追いせず。逆に僧侶と爺が死んでいる味方側は爺の蘇生が間に合えば約80ポイント奪取で逆転可能。最後の最後、蘇生後の味方僧が爺を復活させて逆転勝利!
【感想】
相手の布陣は槍のように縦一列で攻め込むタイプ。先頭が壁を砕き、次が範囲攻撃で削り、その後ろが刈り取る。また僧侶の回復が届く範囲を想定し、とてもコンパクトな陣をキープしていた。
【反省】
攻められている時、上の反撃時もそうだけど敵の僧侶が簡単に敵陣でザオができている。爺含め敵の攻撃への反撃に追われているから敵の僧侶がノーマークなわけだ。味方の僧侶や魔を活かすには敵のマークをこちらに向けさせることでフリーになるということを学んだね。