ソナがやってる転売の説明です。
個人的な考えなので、マネして参考にして損が出ても責任はとれません。
お金儲けの基本は、安く買って高く売る。
その通りです。
大陸や世界間がもっと距離があれば、距離によるお金儲けというのもあったんですが・・・
アストルティアからナダラガンドまで流通は一瞬で巡ります。
グレンで買った物をバザーで売りに出せば、次の瞬間からイーサの村で購入できます。
なので、この商売は基本的に距離は関係ありません。
時間によってのみ価格が上下することになり、その価格帯を読むには時勢の情報を知る必要があります。
・・・金融業のようですね(笑)いや、リアルの金融がどんなものは、知りませんが(笑)
転売の例を少し見てみましょう。
転売の代表格”汗と涙の結晶”は、現在は一時的に価格が上がることは有りますが基本的には2400前後を繰り返しています。
バザーに売りに出した時は5%の手数料を取られるので、これを考慮しましょう。
端的に言って2400で買ったとして、2527以上に成れば儲けが出ます。
次のバージョンアップの際、はやぶさ改の時のような高価格帯は期待できませんが、3000を超えてくれてそうなので利益は充分出ると思います。
仮に3000で売ったとすると・・・・
一個当たりバザーで5%の手数料が取られるので、一個当たり2850の売り上げで450の儲けです。
99個で44500の儲け(出展料10Gは無視)が出ます。
これを10個やれば44万、100個やれば445万の儲けです。
転売の最大の利点は、元手さえあれば買って売るだけで儲かるので、労力や時間がそれほど要らないという点です。
その代わりにそれなりに儲けようとう思えば倉庫を圧迫します。
転売はイン時間が確保できない人向けの金策といえるでしょうか。
ソナは転売が楽しいからやってるだけですが(笑)
また、転売するアイテムによっては、売り方にも気を配った方が良いかも知れません。
数がたくさんになると、99個で売りたくなります。
でも、売りに出したものは、買ってもらえなければお金にはなりません。
最安値を付けて売りにだすことと、買ってもらえることとは=(イコール)では無いということですね。
その例をいくつか挙げると。
・エルフの飲み薬/せかいじゅのしずく
闇金4でかなり高騰しました。ですが、あまりにも高価過ぎて99個だと99個中で最安値でも売れなかったりします。
少しずつ数を減らしていって、エルフは30個単位で買う人が出始めました。
しずくは、99個でも売れたんですが。50個くらいの方が単価としては高値で売れました。
・高級花
ブラッドカメリアのように高級花も含めて、花は10個または5個単位で使用されます。
そのため99個単位は意外と売れません。
逆に99個でこそ高値で売れる物もあります。
特に、キラキラでのみ集める事が出来る素材系に多いです。
一個当たりの値段より、99個単位の方が高値売れるというパターンです。
素材やタイミングによって、異なるのである程度まとまった数の素材を売るときは、1個と99個の単価を比べてみることをお勧めします。
この場合、99個に揃えて99個の中で最安値を付けると良いかと思います。
裏商売(と、言うほどの物でも無い)
時々、店で買える素材が、バザーだと店買い価格より高値で売られていることがあります。
NPCから沢山買って、バザーで売るだけ。それだけで儲かったりします。
これは素材屋が限られていて、そこまで買いに行くのが面倒だから起こる現象です。
言い換えれば、買い物してくる駄賃的な売り上げですね。
特にバージョンアップ直後に、こういう現象が発生しやすいです。
候補となる素材をいくつか知っていますが、一応秘密です(笑)
さて、れっつ、えんじょい、春夏冬