目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

カリスマ音楽家

シーラ

[シーラ]

キャラID
: GB755-317
種 族
: プクリポ
性 別
: 女
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

シーラの冒険日誌

2024-06-25 23:58:52.0 テーマ:チーム活動

チームチャットがわやになってた話、じゃなくて祖国の話

 皆さん、「わや」っていう言葉を聞いたことがありますか?関東あたりでは聞かない言葉らしいですが、「滅茶苦茶」っていう意味があるんですよ。

 母国(広島)でも普通に聞く言葉なんですが。私が発言したその言葉をきっかけにチーム内で母国語に興味を持っていただけて嬉しかったので、日誌でさらに詳しい母国語を解説致します!w

あ!チームでわやになってたっていうのは、あまりにチャットが飛び交って話の収拾がつかなくなるほど、盛り上がっていたというだけです。

話を戻しまして、先ほどの「わや」は地域によりけりなところがありますが、今回は広島、あるいはその付近の言葉と思われるものをいくつか紹介したいと思います!

-----

まず一番有名な「じゃけえ・じゃけん」
これは「~だから・~なので」っていう意味ですね。
例文)今ちょっと体調悪いけん、インできんのんよ、ごめんねー。

正確には「じゃ」は「~だ。」
「けん・けえ」は「~から・~ので」
に分けられます。

合わせて「じゃけえ・じゃけん」です。

-----

次によく使うであろう言葉「たいぎい・たいぎー」

例文)レベル上げたいぎー、日課たいぎー、週課たいぎー、全部たいぎー!

超便利な言葉です。とにかくマイナスな意味を持ちます!例文の場合は面倒くさいという意味で使っていますが、他にも…

「は!?魅了攻撃してくるとかたいぎー!」(しんどい)
「究極エビルプリーストたいぎくない?」(強い)
「あの人、迷惑プレイヤーらしいよ…たいぎ!」(うざったい)

色んなマイナス表現で使えますねw。

※ただやはり、あまり良い言葉とは言えないので使い方にはよく注意が必要です。

-----

次に「~しんさい」
おそらく皆さん「~しなさい!」とか、そういう命令形なんじゃないか?って思ってるんじゃないですか?
まあ、たしかに語気を強めたらそういう使い方もできますが、広島県民が何気ない感じで言っている時は大体「~したらどう?」とか「~したらいいんじゃない?」という意味で使っています。

例文)
 たちまち、適当な編成で行っときんさい。

(「たちまち」はとりあえずという意)

 実はこの言葉、チーム内でも話題になって、メンバーが良い質問をしてくれたんです!

「~しんさい」は疑問系「~しんさい?」にはならないの?

実はならないんですよね。私も言われてから気づきましたが、疑問系としては使わないですね!

親しみをこめてちょっとだけ語尾が上がって「~しんさい↑」っていうことならありますが、それでも疑問形ほど語尾は上がらないです。

-----

次に「たう」

例文)
 ギガスラッシュたってない!!
 ザオラルたわんたわん!!

これどういう意味か分かる人いますか?

「たう」は「届く」という意味があります。否定形で「届かない」ということですね!

なので例文はギガスラッシュの攻撃範囲が敵に届いてない、敵が邪魔でザオラルが届かないという結構あるあるなシチュエーションで使えるんですよねーw。

-----

かなり有名なのはこれくらいかなー。他にも

「なんしょーるん?」(なにしてるの?)
「いたしい」(難しい)
「みやすい」(簡単)
「めげる」(壊れる)
「これ、こうたんよ」(これ、買ったのよ)
「おさめる」(片付ける)
「いらう」(触る)
「風が悪い」(格好悪い・みっともない)
「はぶてる」(拗ねる・怒る)

あげ出したら結構キリがなかったw。でも本当にどれもよく使う言葉です。

最後になんか適当に母国語の会話を考えてきました。「へー、シーラさんは普段こんな口調で話してるんだ」って思いながら読んでくださいw。

-----

Aさん「あんた、今なんしょーるん?」
Bさん「え?なんしょーるんってドレア考えとったんよ」
Aさん「また姿見、見よったんじゃw。ほんまに好きじゃねー」
Bさん「だって、楽しいんじゃもん。Aさんは今なんしょったん?」
Aさん「うち?うちは、エテーネで猫捕まえとった。」
Bさん「あー、あれ?結構たいぎくない?」
Aさん「んー、まあたいぎいんじゃけどねー。ほいじゃけど、やっぱり猫ってばりかわいいじゃん」
Bさん「いやそれは分かるけど、他にやることあるじゃろー?パニガルムとかストーリーとか。Aさんも最近復帰したんじゃろ?またすぐに大型アップデートあるんじゃけえ、ストーリー進めんさいやw」
Aさん「そうじゃねーw」
Bさん「そういえばストーリーの途中で結界拾ったけん、あとで一緒にいかん?」
Aさん「え、うちも持っとるわ!」
Bさん「ええね!たちまちドレア考えてから、あとで声かけるね」
Aさん「ドレア優先なん!?」
いいね! 14 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる