目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

チリの旦那

スプラ

[スプラ]

キャラID
: NK592-246
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 僧侶
レベル
: 99

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

スプラの冒険日誌

2017-01-12 00:34:59.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

ついに完結

◆メインストーリー

昨日リポから占いになってないタロットで審判のカード(50%の確率でHP0になった時に耐えてHP1になる)を引いて終わったので、この状態のまま、フィルグレアにリベンジした。
所持金の都合上いい大戦鬼の鎧は買えないので、結晶用として150000~180000ゴールド程度の鎧を買って、無理矢理大戦鬼装備セットボーナスを手に入れた。

VS大戦鬼フィルグレア 強

一戦目はミラーリング後のゴリ押しで負け、二戦目に至ってはミラーリング前の状態で範囲技が運悪く味方に入りまくって負けた。
とっくにクリアしているサポート仲間のおかげで、フィルグレアを早めに黄色ゲージまで減らせるようになったのは大きいね。後、苦戦してた頃に全く気がつかなかったんだけど、フィルグレアの結晶破壊時にのみするアイスクラッシュ、仁王立ちでダメージを引き寄せられるんだね。

そして三戦目・・・

ミラーリングした後に、エステラが竜晶を召喚した。フィルグレア二体は幸いどちらも限界突破してなく、更に攻撃中だった為に、すぐに竜晶に近づいてこなく、更に仁王立ちで時間稼げた為、全員無敵発動まで持ちこたえることができた!!これはチャンスだぞ!!更に無敵中、必殺チャージが発動し、パラディンガードも使える状態になった!!無敵終了後、パラディンガードでフィルグレア×2をこちらに集中攻撃させた!!この無敵時間を利用しつつ狼牙を連発し、そろそろパラディンガードが解けるころだろうというところで・・・

フィルグレアBが倒れた!!

やっと倒した!!これはもう失敗できねーぞ!!





勝った!!こいつ倒すまでに10ヵ月もかかるなんて思っても見なかったな、エレメンジャーやアンテロ以上の強敵だった。これでやっとメインストーリーを勧められる・・・本当によかった。

スプラ/自分/ウェ/騎士95/大鳳の槍
エスティ/サポ/ウェ/賢者96/邪術皇の杖
れにゃ/サポ/人間小/僧侶96/エンシェントタクト
なみへい/サポ/人間大/バト96/隼の剣改×2
11分21秒11 

フィルグレアの残骸から、次の領界へ行くための円盤を手に入れ、セットした。ここで超久しぶりのトビアスと会った。長い間空いてたから、トビアスが負傷してたこと自体忘れてたよ。炎の領界の時同様、先発隊が次の領界のチェックをするまで待てと言われた。
とっくにバージョン3.3終わって3.4なので、すぐさま3.3のストーリーが始まった。けど、今日はスライムレースもあるし、風邪も完治してないから長時間プレイできないので、闇の領界行くのは 明日以降だね(その前に別の問題を解決しなきゃならないみたいだけど)。

◆次回のメインストーリーは?

マイユピンチ!?
ロリの次はショタ
最新型ロボット
フォステイル再登場

フォステイルも出るのか、3.3のPVにいなかったから、これは今が3.4にも関わらずビックリした。
ていうか3.1の予告でダストンが箱に封印されるシーンあったけど、氷の領界で一度もそんなシーンなかったな。

◆炎の石板

フィルグレアもやっと倒したので、炎の石板から氷耐性を宝珠を外し、更に無駄なスペースがあったから、ラッカランで石板入手しまくって5種類セットできるようにした(残念ながら穴5つ以上の石板は現れず)。

◆第二回スライムレース

今回は前回どのセーブも育てなかったスライムナイトを育ててみた。バランスは取れてて結構育て安かった。

スカラオメガ(メタルライダー)
ABSB イオラ ホイミ ピオラ 吸収バリア

スタミナを限界まで上げたから、途中ホイミかバリア使えば、スタミナ奪われない限り一度も休まず直進できる。
しかしメタルライダーがコースを進む様は、まるで騎手と競走馬のようだな。

今回のチャンピオンシップはどういう訳か防御とホイミを必ず覚えているスライムが多かった。若干プレイヤー同士でテンプレ化してたのかどうかは知らないけど、おかげでしょばんでこちらのイオラに警戒してなのか防御してくるスライムが多数で(妨害持ちが少ないからイオラはほとんど使わずピオラとホイミばっかしてた)、2位以上になりまくり、最終的に前回の3セーブの各スライムのポイントを上回った。

スカラオメガ号の稼いだポイント1435000ポイント
前回のヒャドスター号(マリンスライム)970000ポイント

◆バトルルネッサンス

過去のストーリーボスと再選できる場所が出来上がるみたいで、更にそこ専用難易度『超強い』なんてのもあるみたいだね。マユノさんが前にいつかそういうイベントやるんじゃないの?って言ってたけど、本当にできたね。
流石に超強いはやらないと思うけど、そこの商品目当てにやってみようかな。
いいね! 1 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる