最近ドラマ化されて話題沸騰中のfallout
モルは3、ニューベガス、4、76の4つのシリーズをプレイ済みもる
オフラインゲームなら
Skyrimとfalloutがゲーム人生で一番衝撃受けたゲームもる
世界観は「北斗の拳」「マッドマックス」みたいな核戦争後の世紀末時代もる
当時Podcast「ゲーム脳ぱっと」でこのfalloutの話題だったのがきっかけでやり始めたもる
当時
今までモルは日本のRPGしかやってなかったもるから…とにかく受けた衝撃は凄まじかったもる
日本のRPGだと例えば
村人「この先の扉を進みたければ、俺の持ってる鍵が必要だぜ?」
からの流れで村人が困ってる依頼を受けて(魔物を倒したり)信頼を得て扉を開けてもらい先に進める流れのパターンが定番で当たり前だったもるけど
falloutだと(Skyrimもだが)
村人「この先の扉を進みたければ、俺の持ってる鍵が必要だぜ?」
主人公「あっそ…」
からの村人の頭をいきなりかち割って死体から鍵を取り扉を開けるも良し
村人からバレない様にスリを行い鍵を盗んでも良し
夜寝静まってる村人の家にコッソリと入りタンスなり漁って鍵を盗むも良し
なんなら鍵開け(ピッキング)スキルが高ければ村人の鍵無しで扉を開けてもよしもるw
攻略の方法の多様性が高いもる
日本のゲームは最初から勇者なり役割が決められてるもるけど…
falloutは
「小さな小さな決断の積み重ねが、その人の人生を決め付ける」ゲームもる
善人プレイしても良しもる
北斗の拳みたく「ひゃっはーーー!」しても良もる
falloutは
核戦争後の世紀末 誰もが頭がおかしくなってるもるw
外には放射能汚染で突然変異した
巨大ゴキブリやスーパーミュータントが闊歩してるもる
ただ、自由度が高過ぎると逆に「何をして良いのか分からない」不親切さも掛け持ってると思うもる。
最初falloutやった時に最初の最初にステータスの割振を決めなきゃならなく意味が分からなかったりもる
Minecraftなんか良い例もる
チュートリアルも無しでいきなりゲーム始まるもる
今でこそ小学生も普通にMinecraftやってるもるけど。
少し前の日本なら「何コレ」状態もる
falloutが特に楽しいと思うのは基本は銃を撃ち合うFPSゲームもるけど…
falloutは「V.A.T.S.」システムがあり
任意のタイミングでコマンドRPG戦闘に切り替える事ができるもる!!
モルはFPSが苦手で動く敵に銃の弾を当てるのが苦手もるけど…
V.A.T.S.が有れば敵より優位な位置に立ちコマンドRPG戦闘に切り替えれば敵を倒せるもる
V.A.T.S.のシステムは衝撃受けたもる
今から始めるなら古い3とニューベガスはゲームシステムも古いしお勧めしないもる
やるなら4かなもる?
その後ドラマを観るとドラマがめちゃくちゃ楽しくなるもる